2018年2月28日水曜日

ブランドまつり)来週15日(木)の夜7時30分から、2回目の説明会を行います。

「ブランドまつり」で、当館と合同で出展(出店)する「おやまのボランティア交流まつり」を、今年度もまた行います。

今回もいつも以上に各団体のみなさんと一緒に作っていくことを目標として、多くの出展者をお迎えしたいと思います。

そこで、3月15日(木)の夜7時30分から、2回目となる「まつり」の説明会を開催します。ぜひお越しください。


ブランドまつりへの合同出展の説明会、2回目
日時  3月15日(木)
    夜7時30分
場所  小山市まちなか交流センター「おやま〜る」

3月3日(土)に、宇都宮で「ユースチャレンジ応援事業活動」成果報告会

平成29年度とちぎユースチャレンジ応援事業活動成果報告会

 日時  平成30年3月3日(土)
    13:00〜16:45
    (受付開始12:50)
場所  とちぎ青少年センター第1、2研修室
    (宇都宮市駒生1丁目1−6)※裏面参照
内容
13:05 事業実施団体による活動成果報告
15:25 講話・意見交換「今求められていること—SDGsの達成に向けて—」
      講師:宇都宮大学教育学部教授 陣内 雄次 氏
16:40 平成30年度・とちぎユースチャレンジ応援事業の説明

とちぎユースチャレンジ応援事業
若者が自ら企画し実行する、青少年の健全育成を目指した社会参加活動事業を募集し、活動費の補助(上限10万円)及びアドバイザーによる助言・指導等を行うことにより、若者の社会参加のチャレンジを応援することを目的としています。
※対象は、おおむね18歳から30歳までの若者2人以上が中心となって活動する団体・グループです。

興味ある方は、どなたでも参加できます。
参加申込書にてお申し込みください。

あて先
栃木県県民生活部人権・青少年男女参画課青少年育成担当行
______________________
平成29年度とちぎユースチャレンジ応援事業活動成果報告会
参加申込書
お名前
お住まいの市町名
自由記入欄
(地域において青少年等に関する活動等をされている場合、またはこれから活動しようと検討中である場合等は、ご記入ください)
______________________




事業実施団体による事業内容

横枕青年団未来会(那須烏山市)
「ど田舎創生横枕青年団ど田舎祭り」
横枕青年団の若手が中心になって、フリーマーケット、サッカー教室、陸上教室の開催及び横枕地区産の食材を使用した模擬店を実施。
地域での社会参加活動を活発化することに挑戦しました。

あいあい食堂(宇都宮市)
「コミュニティ食堂」
子どもたちが地域の大人に愛されているという実感をもって育つことを目的に、地域に根ざした子ども食堂の運営に挑戦しました。

こどものまちUST実行委員会(宇都宮市)
「こどものまちUST」
遊びながら社会の仕組みを学べるように、こどもだけでつくるまち「こどものまちUST」を開催し、学校の子どもたちだけでなく、大人も含めた様々な年代との交流の場をつくることに挑戦しました。

一般社団法人えんがお(大田原市)
「市民参加型支え合いプロジェクト」
介護保険で対応できない高齢者の生活の困りごとを、学生ボランティアとともに支援し、高齢者の孤立化の予防と解消をする地域の仕組みづくりに挑戦しました。

チャレンジing SHS(South High school)(那須塩原市)
「俺たちの夏!この時、この場所から始まる思い出のstart」
今年度スタートしたコミュニティに参加し、盆踊りの企画・準備や出店に携わることで、地域を愛し、まちを大切に思う気持ちを次世代につなげていくための活動に挑戦しました。

水棲む森(日光市)
「フォレストスクール」
小学生、中学生を対象とした木の伐採、加工の見学、木工教室を開催することにより、木に興味・関心を持ってもらうきっかけづくりに挑戦しました。


会場案内(とちぎ青少年センター

公共交通で
関東バス「作新学院駒生」行き(⑥⑦番乗り場)・東中丸バス停下車
JR宇都宮駅より(4.7km)
東武宇都宮駅からは乗車バス停が「東武駅前」
クルマで
東北自動車道
●宇都宮インターより9.0km。
●鹿沼インターより9.5km。

お問合せ
栃木県県民生活部人権・青少年男女参画課青少年育成担当
◆電話 028-623-3075
◆E-mail seishonen-danjo@pref.tochigi.jp

2018年2月27日火曜日

小山市ディスクゴルフ協会「2018 体験講習会」募集 

小山市ディスクゴルフ協会様より、「2018 体験講習会」参加者募集を行っています。


小山マンスリーディスクゴルフ大会:3月18日/4月8日 *体験会同時開催 
第2回小山市長杯争奪ディスクゴルフ大会:5月13日
小山マンスリーディスクゴルフ大会:6月10日/7月8日/8月12日/9月9日/10月14日/11月18日/12月9日 *体験会同時開催                                                          
チーム日本選手権ディスクゴルフ大会:1月13日~14日
小山マンスリーディスクゴルフ退会:2月10日/3月17日*体験会同時開催
問合せ先:oyamadiscgolf2010@yahoo.co.jp


チラシは、当館のに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

NHK厚生文化事業団「わかば基金募集要項」


NHK厚生文化事業団様より当館に、資料「わかば基金 募集要項」が届きました。

内容を見てみますと、活動や団体のいまの様子を伝える記事が書かれています。




当該資料は、窓口脇のラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

藤沢市市民活動推進センター「NEWS LETTER 2月号」

藤沢市市民活動推進センター様より当館に、資料「NEWS LETTER 2月号」が届きました。
内容を見てみますと、活動や団体のいまの様子を伝える記事が書かれています。


当該資料は、多目的室議室内の「県外施設からの情報」ラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

デモクラティックスクールつながるひろば「かすかな光へ」上映会

 デモクラティックスクールつながるひろばでは、映画「かすかな光へ」の上映会を とちぎ市民活動推進センタ
 "くらら" にて開催。


  日時:3月3日(土)10:15~12:00
  会場:とちぎ市民活動推進センター くらら
  主催:デモクラティックスクールつながるひろば ☎ 080-5477-1438(宇賀神)
  参加費:1,000円

 チラシは、当館のセンターの外(エレベータホール側)にある「団体イベント情報(チラシ類)」のラックに
 置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

ミニとちぎ実行委員会「どきどき キッズシティ 2018」

ミニとちぎ実行委員会では、に、「どきどき キッズシティ 2018」を 太平少年自然の家にて開催。




日時:3月17日(土)~18日(日)10:00~16:00
主催:ミニとちぎ実行委員会(NPO栃木おやこ劇場内)☎ 028-22-7062
後援:栃木市/栃木市教育委員会/小山市教育委員会
対象:新1年生~18歳
参加費:500円(1日)
申込期限:3月5日(月)※各日先着250名で締切

チラシは、当館の多目的室議室内の「県内施設からの情報」ラックに置いておりますので手に取ってご覧ください。

とちぎボランティアネットワーク「子どもの貧困撃退 円卓会議・最終報告会」

とちぎボランティアネットワークでは、3月3日(土)13:00~16:00、催事「子どもの貧困撃退 円卓会議・最終報告会」を、ぽぽら にて開催します。





会場:ぽぽら *宇都宮市昭和 2-2-7  ☎ 028-623-3455
問合せ:とちぎボランティアネットワーク(とちぎコミュニティ基金)☎ 028-622-0021

チラシは、当館の多目的室議室内の「県内施設からの情報」ラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

ワーカーズコープ「日本労協新聞2月号」

 
ワーカーズコープ(日本労働者協同組合)様より当館に、「日本労協新聞2月号」が届きました。

内容を見てみますと、活動や団体のいまの様子を伝える記事が書かれています。



当該資料は、多目的会議室内の書棚上に置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

栃木県ギャマノン「回復の道は続く ~仲間の手を離さずに~」

      栃木県ギャマノンでは、催事「回復の道は続く ~仲間の手を離さずに~」を3月25(日)
      宇都宮市富屋地区公民館で開催します。

      ギャマノンは、家族、友人のギャンブルの問題によって影響を受けた方の自助グループです。






  チラシは、当館のセンターの外(エレベータホール側)にある「団体イベント情報(チラシ類)」の
  ラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

まちなか交流シネマズ実行委員会「コスタリカの奇跡」上映

まちなか交流シネマズ実行委員会では、「コスタリカの奇跡」の上映会を、3月3日(土)、小山市まちなか交流センター「おいま~る」にて開催します。

上映時間は、14:00~15:30です。
なお、同日の午後に都合が悪い方に向けて、特別第2部を18:00〜19:30に開催することにしました。
どちらも同じ内容です。

1948年に軍隊を廃止 軍事時予算を社会福祉・教育・環境分野に充て、国民の幸福度を最大化する道を選んだコスタリカの奇跡に迫ったドキュメンタリー。 


『コスタリカの奇跡』
 会場:小山市まちなか交流センター「おいま~る」☎ 0285-20-5562
    *小山市城山町3-7-5 サクラ・コモンビル2F(小山駅より徒歩5分)
 参加費:1,000円
 問合せ:070-5593-9727(小林)
 駐車場:最寄りの有料駐車場または小山市役所駐車場

 チラシは、当館の窓口に置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

2018年2月12日月曜日

小山そよかぜ「小山そよかぜ Z」

小山そよかぜ様より当館に、資料「小山そよかぜZ」が届きました。

内容を見てみますと、活動や団体のいまの様子を伝える記事が書かれています。


当該資料は、センターの外(エレベータホール側)にある「団体情報(月例の会報類)」のラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

住友商事資料「東日本再生 ユースチャレンジ・プログラム 5年の挑戦」

住友商事様より当館に、「東日本再生 ユースチャレンジ・プログラム 5年の挑戦」が届きました。

内容を見てみますと、活動や団体のいまの様子を伝える記事が書かれています。


当該資料は、当館窓口脇「センター・市役所からのお知らせ」書架に置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

小山市生涯学習課 情報誌「ラーニング」

小山市生涯学習課より、生涯学習情報誌「ラーニング」が届きました。

今回は「白鷗大学市民開放講座」「博物館」「車屋美術館」「公民館まつり10館」の

内容について掲載されています。

お問合せ先は小山市生涯学習課 ☎ 0285-22-9666 です。



チラシは、当館窓口脇「センター・市役所からのお知らせ」棚に置いておりますので、
ぜひ手に取ってご覧ください。

小山市国際交流協会 情報誌「いほす・ふぃりょす 2月号」

小山市国際交流協会様より当館に、情報誌「いほす・ふぃりょす」2月号が届きました。
内容を見てみますと、活動や団体のいまの様子を伝える記事が書かれています。


当該資料は、センターの外(エレベータホール側)にある「団体情報(月例の会報類)」のラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

野木町ボランティア支援センター きらり館 「きらり館からこんにちは2月号」

野木町ボランティア支援センターきらり館様より当館に、資料「きらり館からこんにちは2月号」が届きました。


内容を見てみますと、活動や団体のいまの様子を伝える記事が書かれています。

詳しい内容などについては「きらり館」☎ 0280-23-1232までお願いします。

当該資料は、多目的室議室内の「県内施設からの情報」ラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

2018年2月6日火曜日

小山市社会福祉協議会「権利擁護あんしんサポートブック」

小山市社会福祉協議会様より当館に、資料「権利擁護あんしんサポートブック」が届きました。



内容を見てみますと、市民生活に必要な「成年後見人制度」について体系的、具体的に書かれており、制度、手続きなど必要な情報が満載です。


当該資料は、当館窓口脇の「センター・小山市役所からのお知らせ」の棚に置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

栃木県広報課「とちぎ県民だより1月号」


栃木県広報課様より当館に、資料「とちぎ県民だより1月号」が届きました。

 県政全般の情報(募集・講座・案内など)が多岐にわたり書かれております。

 当該資料は、多目的室議室内の「県内施設からの情報」ラックに置いております。
 是非、手に取ってご覧ください。

小山市国際交流協会「情報誌 // いほす・ふぃりょす」


小山市国際交流協会では、情報誌の「いほす(スペイン語)・ふぃりょす(ポルトガル語)」を発行しております。今回は『予防接種はお済ですか?』がテーマです。

*問合せ先:小山市国際交流協会(小山市神鳥谷庁舎内) ☎ 0285-23-1042


チラシは、当館のセンターの外(エレベータホール側)にある「団体イベント情報(チラシ類)」のラックに置いておりますので、是非手に取ってご覧ください。

小山市立生涯学習センター「コサージュ&篠笛の音」

 
  小山市立生涯学習センターでは、「コサージュ&篠笛の音」を
  2月4日(日)/3月17日(土)開催いたします。

  内容満載ですので奮ってご参加ください。

  問合せ先:小山市立生涯学習センター ☎ 0285-22-9111

  チラシは、当館窓口脇の「センター・小山市役所からのお知らせ」の棚に置いて
  ありますので、ぜひ手に取ってご覧ください。


                       

小山市立生涯学習センター「スマホ写真&みんなで歌おう」


  


  小山市立生涯学習センターでは、「スマホ写真&みんなで歌おう」を
  2月4日(日)/2月28日(水)に開催することになりました。

  *問合せ先:小山市立生涯学習センター ☎ 0285-22-9111

  チラシは、当館窓口脇の「センター・小山市役所からのお知らせ」に
  置いてありますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

                               

とちぎ未来づくり財団「Event Calendar」



とちぎ未来づくり財団様より2018.2-3「Event Calendar」が届きました。イベント情報が満載ですので、ぜひ手に取ってご覧ください。
多目的会議室内の「新聞コーナー」に置いてあります。

*問合せ先:栃木県総合文化センター ☎ 028-643-1000



小山市地域包括ケア支援課「介護入門研修」

小山市地域包括ケア支援課では、「介護入門研修」を下記により開催し多くの参加者を募集しています。

【介護入門研修】
日時:①2月27日(火)・・・介護保険制度
   ②3月 1日(木)・・・お口の健康/高齢者の介護
   ③3月 6日(火)・・・高齢者の栄養管理と食事
   ④3月 8日(木)・・・介護技術・体操
   *時間:午後1時30分~4時
会場:小山市保健福祉センター4階 ボランティア研修室
受講料:無料
問合せ:小山市地域包括ケア支援課 ☎ 0285-22-9616

チラシは、窓口脇の「センター・小山市役所からのお知らせ」棚に置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

世界平和女性連合 栃木第2連合会 県南支部「Her Story」

世界平和女性連合 栃木第2連合会 県南支部様より当館に、情報誌「Her Story 1月号」が届きました。
内容を見てみますと、活動や団体のいまの様子を伝える記事が書かれています。


当該資料は、センターの外(エレベータホール側)にある「団体情報(月例の会報類)」のラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

2018年2月5日月曜日

福島県庁避難者支援課「ふくしまの今」

福島県庁避難者支援課様より,当館に資料「ふくしまの今」が届きました。
特集①避難指示区域の復興 ②チャレンジふくしま 復興と飛躍に向けた取り組み ほか自治体の活動や団体の紹介・状況を伝える記事がわかり易く書かれています。


当該資料は、多目的会議室内の書棚上に置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

宇都宮市サンアビリティーズ「第10回サンアビ感謝祭」

宇都宮市サンアビリティーズ 様 より、2月25日(日)開催の「第10回サンアビ感謝祭」のお知らせが届きました。

詳しい内容などについては宇都宮市サンアビリティーズ ☎028-656-1458へお問い合わせください。


チラシは、当館の多目的室議室内の「県内施設からの情報」ラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。