2018年4月29日日曜日

とちぎユースチャレンジ応援事業

若者の若者による若者のための取組を応援します。とちぎユースチャレンジ応援事業とは
若者のみなさんが自ら考えた企画の実行を応援するため、企画に関連したアドバイザーを派遣します。さらに、活動費の補助として最大10万円を支給します。
チラシは、館内外にあります「団体ニュースレター」にございますので、ぜひご覧ください。

平成30年度 あしたのまちくらしづくり活動賞

みなさんの地域づくりの「元気の素」をふるってご応募ください!
チラシは、
多目的会議室、右側にあります「東京・県外のイベント・セミナーなど」の、
ラックにございますので、ぜひご覧ください。

平成30年4月~9月シニアセミナー「とちぎ 生涯現役シニア応援センター ぷらっと」

とちぎ生涯現役シニア応援センター ぷらっと と とちぎジョブモールでは、
ボランティア活動から就労までの様々なテーマで、
シニア世代の社会参加を応援するためのセミナーを開催しています。
チラシは、
多目的会議室、右側にあります「近隣市民活動 支援センター情報」の、
ラックにございますので、ぜひご覧ください。

2018年4月24日火曜日

小山晃思会

小山晃思会では、
会員を随時募集しています。



初心者大歓迎!
幅広い年齢の方が活躍中です。
ぜひお気軽にご連絡ください。

お子さまゴールデンウィークわくわく特集

戦国お子さま兜武者体験

詳細は、
小山市立生涯学習センター、
受付窓口にて。

おやま未来開運塾

高校生・大学受験生のための学習室

この場所で、来年の桜を目指そう!
小山市立生涯学習センター(ロブレビル6階)

2018年4月23日月曜日

岡本正敏「岡本太郎という出来事」

岡本正敏「ケアと生涯学習をアートで結ぶ RecrativeArt」主宰による催事「岡本太郎という出来事」が4月28日開催 .

問合せ:☎ 080-6527-7863







チラシは、当館のセンターの外(エレベータホール側)にある「団体イベント情報(チラシ類)」のラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

市民公益活動パートナーズ「福島県の地域活動団体ブックレット」

市民公益活動パートナーズ様より当館に、資料「福島県 地域活動団体ブックレット」が届きました。
福島県「ふるさと・きずな維持・再生支援事業」の支援を受け、県内の関係地域団体を調査し基本情報シートとしてまとめました。





当該資料は、多目的室議室内の書架に置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

小山市/野木町「渡良瀬遊水地のヤナギ・セイタカアワダチソウ除去作戦」

小山市/野木町では、「渡良瀬遊水地 ヤナギ・セイタカアワダチソウ除去作戦」を開催。ラムサール条約登録に伴い国内最大の遊水地での貴重な湿地環境と湿地性植物の保全を図るため、関係機関、団体、ボランティアのご協力のより除去作業を実施します。ぜひご参加をお待ちしています。





日時:5月12日(土)7:00 7月14日(土)7:00 12月2日(土)9:00 2月23日(土)9:00
問合せ:小山市渡良瀬遊水地ラムサール推進課 ☎ 0285-22-9354
各回の詳細:小山市ホームページ http://www.city.oyama.tochigi.jp  渡良瀬自然ミュウジアムttp://www.watarase.museum.net

チラシは、当館の多目的室議室内の書架の向って左側にある「行政関係資料」棚に置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

2018年4月22日日曜日

小山市生涯学習情報誌 上半期版【4月~9月】

生涯学習のススメ
     いつでも どこでも
        だれでも 選んで学べる。   

   平成30年度
上半期版【4月~9月】
  小山市教育委員会
 
 

2018年4月21日土曜日

情報誌「いほす」「ふぃりょす」

小山市国際交流協会からスペイン語版、ポルトガル語版の情報誌も届いています。小山市内に在住、在勤のそれぞれの言語を母語とする方向けのもので、フリガナ付きの日本語とともに、各言語での記事が掲載されていて、毎回2誌が同時に刊行されています。
当該資料は、センターの外(エレベーターホール側)にある
「団体情報(月例の会報類)」のラックに置いておりますので、
ぜひ手に取ってご覧ください。

国史跡、摩利支天塚・琵琶塚 古墳資料館完成

国史跡としての「摩利支天塚」「琵琶塚」をガイドする古墳資料館が、小山市飯塚に完成し開館し、「古代下野国はここから始まった!」と書かれたチラシが当館に届いています。
県内最大級の前方後円墳として、また下野国の中心地であったとして、「摩利支天塚古墳」と「琵琶塚古墳」とを解説しながら、現代につながる当時の様子を伝えています。
 










当該資料は、多目的会議内の書架の向かって左側にある「行政関係資料」
棚に置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

小山市国際交流協会 News no.66

小山市国際交流協会のニュースレター「News_No.66」が届きました。年3〜4回の配刊で、今号には昨年末からの催事と、今年度前半の予定や情報が掲載されています。
当該資料は、センターの外、エレベーターホール側にある「団体イベント情報(チラシ類)」のラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

2018年4月20日金曜日

とちぎ県民だより、2018年4月号


今号は、いよいよ開催となった「本物の出会い・栃木デスティネーションキャンペーン(4月1日~6月30日)」特集として、県内各地の観光イベントや魅力向上のための取り組みが掲載されています。ほかにも、人気の「栃木パスポート」の電子版(スマホアプリ)がいよいよ始まりました、との記事が掲載されています。
チラシは、当館の多目的室議室内の「県内施設からの情報」ラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

ヘルプカードをご存じですか

ヘルプカードとは
「手助けが必要な人」と「手助けしたい人」
をつなぐカードです。











チラシは、当館の多目的室議室内の書架の向って左側にある「行政関係資料」棚に置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

ふくしまの今が分かる新聞 vol.66

故郷とあなたをつなぐ情報誌
ふくしまの
今が分かる新聞
発行:福島県庁 避難者支援課
チラシは、
当館の、多目的会議室の右コーナーに設置してある「東京・県外のイベント・セミナーなど」のラックに置いておりますので、
ぜひ手に取ってご覧ください。
ふるさとの「声」をお届けします。

広報 小山2018.4月号

水と緑と大地のゆたかなまち……小山市

チラシは、当館の多目的室議室内の書架の向って左側にある「行政関係資料」棚に置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

小山市生涯学習課「蒲生君平クイズ3つの鍵」

蒲生君平生誕250年記念事業実行委員会

蒲生君平クイズ3つの鍵


チラシは、当館のセンターの外(エレベータホール側)にある「団体イベント情報(チラシ類)」のラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

2018年4月18日水曜日

「みやぎ地域復興支援助成金」平成30年度事業について

宮城県では,被災した方々が安心して生活できる環境を確保するため,その自立を促す活動,地域の復興を推進する活動に対して,助成を行います。

1 対象事業
総合タイプ 

地域資源を活用しながら被災地域の地域課題の解決を目指す事業
被災者を対象としたボランティア活動等被災者支援に特化する事業
被災地の空き家等既存施設を改修した拠点を活用し,復興を推進する事業(改修した拠点を活用し,復興を推進するソフト事業を併せて実施することが条件です) 
  ※平成30年度予算の成立を前提とする募集です。

特定タイプ 県外避難者の帰郷支援に資する事業 

※特定タイプについては別途募集しています。 募集ページはこちら



2 対象者
定款・規約又はそれに準ずる文書を有し,適正な事業計画書や決算書等が整備されていることが要件です。

総合タイプ 

NPO等(特定非営利活動法人,公益法人,社会福祉法人,学校法人,協同組合等の民間非営利組織),独立行政法人等,企業,市町村,任意団体等(ボランティア団体,地縁組織等の任意団体)
NPO等(1 参照),任意団体等(1 参照)
NPO等(1 参照),独立行政法人等,企業,市町村
特定タイプ   NPO等(1 参照),任意団体等(1 参照)

3 助成金額
総合タイプ  

事業費上限1000万円※ (下限 50万円) 助成率 初年度9/10以内,2年目8/10以内,3年目7/10以内
事業費上限 300万円 (下限 50万円) 助成率10/10以内
事業費上限1300万円※ (下限300万円) うち施設改修(ハード)事業費上限 600万円
  ソフト部分助成率 初年度9/10以内,2年目8/10以内,3年目7/10以内 ハード部分助成率 1/2以内
※任意団体(タイプ1・2のみ)は事業費上限300万円。実施主体が市町村の場合,助成率は事業費の1/2以内。
特定タイプ 上限100万円 助成率10/10以内   

4 助成対象経費
 助成対象事業に直接係る経費で次のもの 

人件費(当該事業に係るものに限る。),諸謝金,旅費,消耗品費,広告費・印刷製本費,通信運搬費,賃料及び施設使用料,設備・備品購入費,工事請負費,その他県が必要と認める費用 

なお設備・備品購入費,工事請負費は総合タイプ(3)でのみ認めます。

平成30年6月予定の交付決定以降に発生し,平成30年度末までに支払金額が確定するものが対象です。

5 募集期間
     平成30年2月9日(金曜日)から平成30年3月22日(木曜日)午後5時まで(総合タイプ)

6 応募方法
 所定の提出書類に必要事項を記入し,添付書類と合わせて下記まで持参するか,期限まで到着するよう送付してください。併せてEXCELファイルを電子メール(tisin2@pref.miyagi.lg.jp)でも提出してください。

 
【提出先(総合タイプ)】 

持参する場合  
   宮城県庁6階   震災復興・企画部  地域復興支援課 復興支援第二班へ 
郵送する場合  
   〒980-8570(宮城県庁の専用郵便番号です。住所の記載は省略できます。) 
    宮城県仙台市青葉区本町三丁目8番1号  
    宮城県震災復興・企画部地域復興支援課 復興支援第二班 
               みやぎ地域復興支援助成金 担当  宛 
 なお,提出書類は本事業の審査にのみ使用し,返却はいたしませんので,ご了承ください。

都市緑化機構「緑の都市賞」「緑の環境プラン大章」「屋上・壁面緑化技術コンクール」募集

都市緑化機構では、「「緑の都市賞」「緑の環境プラン大章」「屋上・壁面緑化技術コンクール」募集。
問合せ:☎ 03-5216-7191



チラシは、当館のセンターの外(エレベータホール側)にある「団体イベント情報(チラシ類)」のラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

日本ボランティアコーディネーター協会「ボランティアコーディネーション3級・2級検定」

日本ボランティアコーディネーター協会では、「ボランティアコーディネーション3級・2級検定」を実施。
問合せ:☎ 03-5225-1545




チラシは、当館のセンターの外(エレベータホール側)にある「団体イベント情報(チラシ類)」のラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

トヨタ財団 広報誌「ジョイント」

トヨタ財団様より当館に広報誌「ジョイント」が届きました。
特集「地域におけるアートの役割」をはじめさまざまな分野での活動や団体のいまの様子を伝える記事が書かれています。
当該資料は、窓口脇のラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

東京ボランティア・市民活動センター 情報誌「ネットワーク4月号」

東京ボランティア・市民活動センター様より当館に、情報誌「ネットワーク4月号」が届きました。
特集「世帯交代というバトン」をはじめボランティア支援活動などさまざまな分野にわたって書かれています。




当該資料は、多目的室議室内の「県外施設からの情報」ラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

映画「獄友」県西地区上映実行委員会「獄友」

映画「獄友」県西地区上映実行委員会では、6月17日(日)上映開催。

場所:結城市民文化センター
主催:映画「獄友」県西地区上映実行委員会  ☎ 090-8430-1528

チラシは、当館のセンターの外(エレベータホール側)にある「団体イベント情報(チラシ類)」のラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

福島の子供達とつながる茨城保養の会「茨城の保養」

福島の子供達とつながる茨城保養の会では、催事「茨城の保養」を開催。


日時:7月27日(金)~31日(火)4泊5日
場所:茨城県桜川市下泉625-1 築西職業訓練センター
主催:福島の子供達とつながる茨城保養の会 ☎ 090-2303-1545(鈴木)

チラシは、当館のセンターの外(エレベータホール側)にある「団体イベント情報(チラシ類)」のラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

2018年4月14日土曜日

笑顔溢れる社会を目指して

お掃除のことなら『Make the Utopia』
※お時間、料金は現場確認事にご相談承ります。
              お気軽に、お問合せください。 


ままてらす「ままてらす起業家フェスタ」

ままてらす様から、催事「ままてらす起業家フェスタ」のチラシが届きました。



チラシは、当館のセンターの外(エレベータホール側)にある「団体イベント情報(チラシ類)」のラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

国際ボランティア事業団「非営利法人ニュース」

国際ボランティア事業団様より当館に、資料「非営利法人ニュース」が届きました。
内容を見てみますと、活動や団体のいまの様子を伝える記事が書かれています。


当該資料は、多目的室議室内の「県外施設からの情報」ラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

2018年4月12日木曜日

とちぎ未来づくり財団 〞及川光博ワンマンショーツアー’ 〞円楽&昇太〞二人会

とちぎ未来づくり財団では、栃木県総合文化センターで開催の、〞及川光博ワンマンショーツアー’ 〞円楽&昇太〞二人会 のチラシが届きました。

チラシは、当館のセンターの外(エレベータホール側)にある「団体イベント情報(チラシ類)」のラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。




とちぎ未来づくり財団「主催文化事業のご案内」

とちぎ未来づくり財団では、栃木県総合文化センターで開催の「主催文化事業のご案内」4~10月が届いています。




チラシは、当館のセンターの外(エレベータホール側)にある「団体イベント情報(チラシ類)」のラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

小山市日本伝統文化音楽連盟「音楽連盟春季大会」

小山市日本伝統文化音楽連盟では、5月13日(日)小山市立文化センター(小ホール)で「音楽連盟春季大会」を開催。


チラシは、当館のセンターの外(エレベータホール側)にある「団体イベント情報(チラシ類)」のラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

野木町ボランティア支援センター「きらり館からこんにちは4月号」

ボランティア支援センターきらり館様より当館に、情報誌「きらり館から こんにちは4月号」が届きました。

地元ボランティア団体が活動している内容についてさまざまな分野から書かれています。
問合せ:0280-23-1231




当該資料は、当館の多目的会議室内のラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

藤沢市市民活動推進センター「News Letter 4」

藤沢市市民活動推進センター様より当館に、情報誌「News Letter 4」が届きました。
内容を見てみますと、活動や団体のいまの様子を伝える記事が書かれています。


当該資料は、多目的室議室内の「県外施設からの情報」ラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

教育協力NGOネットワーク(JNNE)「世界一大きな授業2018」

教育協力NGOネットワーク(JNNE)では、催事「世界一大きな授業2018」を参加・対話形式による授業を開催。






日時:4月14日~6月30日(授業実施)
主催:教育協力NGOネットワーク(JNNE)
問合せ:プラン・インタナショナル・ジャパン内「世界一大きな授業」事務局
e-mail:gce.japan.campaign@gmail.com

         

チラシは、当館のセンターの外(エレベータホール側)にある「団体イベント情報(チラシ類)」のラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

2018年4月9日月曜日

とっとり県民活動活性化センター「てとり」

”とっとり県民活動活性化センター”様より当館に、情報誌「てとり」が届きました。
全県域にわたるボランティア・地域づくりなどに関わる活動支援事業の推進を伝える記事が書かれています。
問合せ:鳥取県倉吉市山根557-1  ☎ 0858-24-6460




当該資料は、多目的室議室内の「県外施設からの情報」ラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

2018年4月6日金曜日

日本労働者協同組合「日本労協新聞」

ワーカーズコープ様より当館に、資料「日本労協新聞」が届きました。

各事業所で展開されているさまざまな事業活動状況をはじめご意見などの記事が掲載されています。




当該資料は、多目的会議室内に置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。


利根川上流河川利用協議会「渡良瀬遊水地クリーン作戦」参加者募集

利根川上流河川利用協議会では、4月21日(土)「渡良瀬遊水地クリーン作戦」を開催。多くの参加者を募集中!

日時:4月21日(土)*9:00開始(8:30集合/受付)

問合せ&集合場所 
▽古河市 ☎ 0280-76-1511     エントランス広場
▽小山市 ☎ 0285-22-9286     下生井堤防
▽野木町 ☎ 0280-57-4131     野渡グランド
▽栃木市 ☎ 0282-62-0919     ハートランド城
▽板倉町 ☎ 0276-82-5371     渡良瀬町民運動場
▽加須市 ☎ 0280-61-1205     下宮橋駐車場
▼本部(利根川上流河川事務所) ☎ 0480-52-3957 谷中湖子供広場売店前





チラシは、当館のセンターの外(エレベータホール側)にある「団体イベント情報(チラシ類)」のラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

ナルク小山「たんぽぽ4月号」

ナルク小山様より当館に、資料「たんぽぽ4月号」が届きました。

内容を見てみますと、活動や団体のいまの様子を伝える記事が書かれています。


当該資料は、センターの外(エレベータホール側)の情報ラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

福岡県NPOボランティアセンター ”Conte”

福岡県NPO・ボランティアセンター様より当館に、情報誌「コンテ」が届きました。

特集”よりよいNPO運営のススメ”をはじめ地元で展開されている空き家、高齢者住宅の保全整備事業などいまの様子を伝える記事が書かれています。


当該資料は、多目的室議室内の情報ラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

とちぎ市民活動推進センター「くらら4月号」

とちぎ市民活動推進センター様より当館に、資料「くらら4月号」が届きました。
登録団体からのお知らせをはじめ今後の予定などを伝える記事が書かれています。



当該資料は、当館の「多目的会議室内」の情報ラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

2018年4月3日火曜日

壬生町町民活動支援センター "みぶりん通信”

壬生町町民活動支援センター様より ”みぶりん通信”が届きました。

支援センターはじめ、地元の各種団体によるさまざまなイベントなどが掲載されています。







チラシは、当館の多目的会議室内のラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

4月28日、ボランティアの交流と啓発の出展を「ブランドまつり」の会場内で

おやまブランドまつり実行委員会では、第16回おやまブランドまつりを開催します。
そして例年、ボランティアの交流と啓発の出展をブランドまつりの会場内で行っています。当年度は「ボランティア交流まつり」と称して、全部で11団体14ブースが一緒に出展します。
今年の新しい動きとしては11団体の出展に加えて、当センターと登録団体、市民ボランティアの皆さんでつくる「市民農園ネットワークPJ(プロジェクト)」と「おやま百景再発見PJ」という2つのPJブースがあることです。それぞれ月に1回程度の会合を重ねてPJの目的に沿って活動します。

多くの皆様のご来場をお待ちしています。

日時:4月28日(土)10時~15時 *荒天中止
会場:道の駅 思川
出店 〇おやまブランド店
   〇桑の実関連店舗
7つのブランドPRコーナー
小山地区定住自立圏PRコーナー
評定館:ハンドベル演奏 11:45~12:15
    ものづくり子ども教室 13:30~14:30

お問合せ:おやまブランドまつり実行委員会 ☎ 0285-22-9317



チラシは、当館の窓口に置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

日本交響楽団による定期演奏会

小山市立文化センターでは、6月24日(日)「日本交響楽団による定期演奏会」を開催。

問合せ:☎ 0285-22-9552(9時~17時)




チラシは、当館のセンターの外(エレベータホール側)にある「団体イベント情報(チラシ類)」のラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

トッコ演劇工房「かみんぐす~ん」

トッコ演劇工房では、5月3日~5日 小山市立生涯学習センターで催事「かみんぐす~ん」を開催。

問合せ:☎ 080-1165-9429





チラシは、当館のセンターの外(エレベータホール側)にある「団体イベント情報(チラシ類)」のラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

あそぼ~labo様より団体紹介

あそぼ~labo様より当館に、開催日及び会場などについての資料が届きました。

問合せ:あそぼ~labo ☎ 090-3545-2156(村上)




当該資料は、センターの外(エレベータホール側)にある「団体情報(月例の会報類)」のラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

小山市立生涯学習センター”パッチワーク・レカンフラワー教室 & Renコンサート

小山市立生涯学習センターでは、”パッチワーク・レカンフラワー教室  &  Ren  コンサート を 開催。


問合せ:小山市立生涯学習センター ☎ 0285-22-9111



チラシは、当館のセンターの外(エレベータホール側)にある「団体イベント情報(チラシ類)」のラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。






2018年4月2日月曜日

公園財団 〞公園・夢・プラン大賞 〞の募集

公園財団様より当館に、〞公園・夢・プラン大賞〞の募集が届きました。

公園で「実現した夢」「やりたい夢」を募集中です。※募集期間は30年4月6日~30年9月30日




当該資料は、センターの外(エレベータホール側)にある「団体イベント情報(チラシ類)」のラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

栃木県農村振興課「はばたけ夢大地」

栃木県農村振興課様より当館に、資料「はばたけ夢大地」が届きました。
「塩谷町上沢地区」「佐野市下秋山地区」での都市と農村をつなぐボランテェア活動内容をはじめ、さまざまな分野で活躍されている団体のいまの様子を伝える記事が書かれています。




当該資料は、多目的室議室内の「県内施設からの情報」ラックに置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。

小山市秘書広報課「広報 おやま」

秘書広報課様より当館に、資料「広報 小山4月号」が届きました。
小山市政全般にわたるさまざまな活動事業の内容について書かれています。


当該資料は、多目的室議室内の書架の向って左側にある「行政関係資料」棚に置いておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください。