2018年10月30日火曜日

NPO法20周年記念シンポジウム

~とちぎのNPO・協働の20年をふりかえる~
(1)日時 2018年12月8日(土曜日)9時30分~12時30分
(2)会場 栃木ボランティアNPOセンター(ぽぽら)

11月14日に、パソコンで画像を使った簡単で楽しい年賀状づくり

あなたと家族を結びつける1枚の年賀状を届けましょう

毎年恒例となりました、パソコンでの「年賀状作りワークショップ」が、今年も開かれます。あなたと家族を結びつける1枚の年賀状を、パソコンで作って届けましょう。主催は、当館登録の「栃木県南ITボランティア・アイラボ」の皆さんで、当館も共催で応援しています。場所はもちろん「おやま〜る」です。
日時  11月14日
    9時30分~11時30分
場所  おやまーる内、小山市民活動センター・研修室1
電話  0285-20-5562
FAX 028-333-1318
主催  栃木県南ITボランティア・アイラボ
資料代 300円
お申込み、問合せは、小山市民活動センターへ

小山市国際交流協会「Filhos」「Hijos」11月号

小山市国際交流協会の、ポルトガル語の情報誌「Filhos(ふぃりょす)」とスペイン語の情報誌「Hijos(いほす)」の11月号が届きました。今号の1面記事「救命入門講座の開催一緒に体験しませんか?」講習会のお知らせ、だそうです。もしもの時、早い、正しい行動を取ることで、大切な命が救えます。
「救命入門講座の開催一緒に体験しませんか?」講習会は・・・
日時:11月17日(土)
午前10:00~11:30
(時間厳守でお願いします)
場所:小山市中央公民館 第2研修室
(市役所の第2駐車場をご利用ください)


後期 主催文化事業のご案内

イベントスケジュール
公益財団法人
とちぎ未来づくり財団
ー青少年の健全育成と県民文化の振興を目指しますー

とちぎ協働推進大会

社会貢献活動団体、企業、行政等、多様な主体が実践した協働による取組の成果を共有するとともに、参加者の交流を通して、更なる協働の取組の拡大を促進するため、とちぎ協働推進大会を開催します。

日時  11月5日(月)
    13時~16時45分
場所  栃木県庁東館4階講堂ほか
    宇都宮市塙田1-1-20
内容
基調講演「市民活動のこれまでとこれからの協働によるまちづくり」
渡辺豊博氏(NPO法人グラウンドワーク三島専務理事)
テーマ別分科会
 「とちぎの次代を担うこれからの協働」 
 「協働を推進する人材の育成」
 「輝く“とちぎ"をつくる協働」
参加申込  必要事項を記入の上、10月22日(月)までに栃木県県民文化課県民協働推進室あてに郵送、FAX、メールによりお申込みください。
県ホームページからも申込みできます。
申込書はこちら


主催
栃木県、とちぎボランティアNPOセンター(ぽ・ぽ・ら)

詳細は以下のチラシをご覧ください。


2018年10月29日月曜日

情報誌「まちむら」143号(平成30年9月発行)

公益財団法人あしたの日本を創る協会が刊行する情報誌「まちむら」、今回は新しいライフスタイルを大三島から考える建築家・伊東豊雄さんが主宰する伊東建築塾の話題を特集。

伊東豊雄さんが中心となり、愛媛県今治市大三島で取り組む島づくりのプロジェクト。島の中心部には日本総鎮守と呼ばれる大山祗(おおやまづみ)神社が鎮座し、大三島は「神の島」として知られる。以下記載内容参照

起業家フォーラム、12月1日(土)にブランディング確立の秘訣をテーマに

小山市工業振興課が主催する第10回・起業家フォーラムが、12月1日(土)に今年は「売れない時代に狙って成功する、ブランド確立の秘訣」をテーマに開催されます。ナビゲーター「佐藤晴美」さんとのトークセッションから、その秘訣を探る、とのことです。
セミナークラウドファンディング・・・写真館がナゼにパン屋を?!
美容室の、あったらいいな・・・あるの?!こだわりのイチゴ愛&家族愛が6次産業に!

日時  12月1日(土)
    13:30~16:00
場所  小山市立中央図書館・視聴覚ホール
    (城東1-19-40
申込  郵送・FAX・E-mail
〒323-8686小山市産業観光部振興課 ☎22-9396
FAX:22-9685
E-mail d-kougyo@city.oyama.tochigi.jp

小山地域みっちゃく生活情報誌

伝統を受け継ぎ、次の100年を創る
今年で創立100周年を迎える栃木県立小山高等学校。県南の進学拠点校を目指す
高校です。
100周年の節目の年に、さらなる飛躍を目指す先生や生徒のみなさんにお話を伺いました。詳細記載内容参照

トヨタ財団広報誌

私のまなざし 22
ヤマビルとの共生から社会を考える   文・写真★渡邉悟史
蒸し蒸しとした夏の日、山道に棒立ちの私の足元で友人が「来た、来た、3匹、4匹」
と騒いでいる。来ているのはヤマ蛭。数センチの身体を尺取り虫のように動かしながら
這寄る。二酸化酸素、熱、振動に反応し、人間を含むいろんな動物の血を吸うパラサイトである。
私の体は彼らのエサである。人間たちのそれとは異なる強烈な「視線」に晒された私の体は、まるで自分のものではないかのように思う。

2018年10月27日土曜日

環境再生保全機構

豊かな水辺環境を取り戻すために
【まこと】さん  自然に近い暮らしで自分を見つめ直し
         自分も自然の一部であることに気づいた
シャ乱Qのドラマーとして活躍される一方で、趣味のアウトドアが高じ、今や自然に関するイベントのナビゲーターや、観光省「つなげよう、支えよう森里川海」のアドバイザーを務めなった「まことさん」。 自然に近い生活で見えてくることや意識の変化のについて聞きました。

   助成活動報告(第4年次)

【避難者の現状】これからの広域避難者と支援に関するアンケート調査
 東日本大震災から7年。復興庁が2018年5月29日付で発表した資料によるいと、避難者は約6万5千人、全国47都道府県、1,036の市町村に所在している。 その内、約3万8,000人を超える方々は、岩手、宮城、福島の被災県外に避難されてます。

2018年10月26日金曜日

おとなの朗読会


             【会場】 小山市立中央図書館
              2階 視聴覚ホール 
              小山市城東1丁目19-40☎0285-21-0750
         【駐車場に限りがございますので相乗りにご協力ください】
  

2018年10月10日水曜日

洗心会による「第28回・ふれ愛デイ」への催事ボランティア

【ボランティア募集】
社会福祉法人 洗心会 *会場* 小山市出井1936 サンフラワー敷地内
【日時】
10月28日(日)10:00~15:0 当日の受付時間は9:00から30分間
*内容* 1・障がいのある方やお年寄りの方々の介助ボランティア
     2・模擬店の販売
     3・駐車場の誘導
   ボランティア希望の【問合】 間々田保育園 小山市間々田924-1
            【☎】  0285-41-1101
            【FAX】0285ー41-1151 担当 澤田
                          洗心会 サンフラワー

2018年10月9日火曜日

ぽ・ぽ・ら2018

協働ちょっといい話
欲しい未来の景色が、社会に新しい「解」を創る
キラっとちぎ人 社会貢献ビジネスのこれから
ぽ・ぽ・ら広場 多彩な市民活動を応援します。
栃木県では、今年に入ってから、新たに3つの認定NPO
法人が生まれました。そこで、3法人の代表者に、認定取得に至るきっかけや苦労した点、
認定による変化等について伺いました。
それぞれに特徴やコツが見られるようですので、
これから認定にチャレンジする方は参考にしてください。



笑顔で生きる~認知症とともに~

平成30年10月10日(水)
開場 13:30/講演 14:00~15:00
小山市文化センター小ホール
(小山市中央町1-1-1)
丹野 智文 氏
(オレンジドア代表 若年性認知症当時者)
和生 栄子 氏
(認知症の人と家族の会 宮城支部副代表)

2018年10月7日日曜日

   古墳 登ってみませんか

【まり・びわ 古墳さんぽ】
【時】平成30年10月27日(土)  午後2時~4時 (午後1時30分受付)
【ところ】国史後 摩利支天塚・琵琶塚古墳資料館
     (小山市飯塚335)
      事前申し込み不要・参加無料
★午後1時30分~2時 受付先着30名にスタンプシートを配布
★午後2時~2時30分 まり・びわ古墳の会による資料館展示案内
★午後2時35分~4時 摩利支天塚古墳・琵琶塚古墳のおさんぽ
            角ポイントでスタンプがもらえます
★問合せ 小山市教育委員会 事務局 生涯学習課 ☎0285-22ー9666
                琵琶塚古墳資料館

2018年10月5日金曜日

   住宅地持続創生セミナー


ーー地域に住み続く知恵と仕組を考えるーー
【第1回】平成30年10月29日(月)14:00~17:15(13:30開場)
  「地域で解く住まいの課題、住まいで解く地域の課題」
  -地域と住まいの新しい関係の創造ー
  ■基調講演
   地域に住み継ぐ
    -住まいとまちコミュニティの新しい関係を考える
【第2階】平成30年11月5日(月)14:00~17*15(13:30会場)
  「住み継がれる住宅地を支える
   法律・条例・地域ルールの新しい潮流」
  ■基調講演
   住宅まちづくりの仕組み
   -つくるルールから育てる・活かすルールへの可能性ー
★定員:130名(各会場とも)参加費:無料(事前申込制、定員に達し次第締切)
★主催:一般財団法人ハウジングアンドコミュニティ財団
★後援:国土交通省/公益社団法人日本都市計画学会/公益社団法人都市住宅学会
★申込:10月24日(水)までに①氏名(ふりがな)②所属③連絡先④参加希望日
 を明記のうえ、メールまたはFAXでお申込下さい。
 Mail:sumai@hc-zaidan.or.jp FAX:03-6453-9214
   -平成31年土公募助成事業についてー     URL
  

2018年10月4日木曜日

  かぬま市民活動広場ふらっと通信

分 野 別 協 働 プ ロ ジ ェ ク ト(ある課題や目標に対して自分たちの枠を越え、他の団体等と協力して取り組む!!!!!!!!
【その1教育】ワールドカフェで地域の教育力を語ろう!!【その2福祉】障がい者差別への課題と解決策

  こどもがつくる こどものおまつり

11月3日(土)は、10:00~15:00に足利市民プラザに集まって!!!
こどももおとなも入場料は200円で、幼稚園児など未就学児は無料です。もぎ店、こどもマーケット、こどもステージ、おばけやしき、ベイゴマ大会、ハローキッズワーク、など様々なコーナーがあります。
こどもステージ楽しいよ、来てね!

 
日時  11月3日(土)
    10:00~15:00
場所  足利市民プラザに集まってね!
入場券 こどもも・おとなも200円
    未就学児は無料です。
プレイガイド 足利市民プラザ、足利市民会館で発売
主催  足利っ子わいわいフエスタ実行委員会
共催  (公財)足利市みどり文化・スポーツ財団
後援  足利市、足利市教育委員会、
    足利市学童保育連絡協議会、
    足利商工会議所、
    あしかが子どものえがおネット
※駐車場に限りがありますので、なるべく相乗りでご来場ください。



2018年10月3日水曜日

   とちぎ未来づくり財団情報

【栃木県総合文化センター出張ファミリーコンサート】
O歳からのクリスマスコンサート  【会場】小山市文化センター/小ホール
小山市中央1-1-1 ☎0285-22-9552 主催:公益財団法人とちぎ未来づくり財団
【12月22日】(土)[午前の部]11:00開演 10:30会場/12:20終演
[午後の部]14:00開演 13:30会場/15:20終演
【全席自由】 大人1,400円 子ども400円[4歳~小学生]
※チケット発売窓口 ・栃木毛総合文化センタープレイガイド ☎予約028-643-1013
インターネット予約:(24時間可) ・小山市文化センター☎0285-22-9522
・宇都宮市文化会館プレイガイド☎028-634-6244 FDKショッピングプラザ宇都宮店3階チケットぴあ・FDKショッピングモール宇都宮INパーク2階チケットぴあ 開場案内
        

  とちぎ未来づくり財団 情報紙

【宇都宮の歴史資源活用】
☆松が峯教会で、音楽コンサート『第4回目』「レゾナンツ・バロック・コンサート
 in文化財」【11月3日(土・祝)文化の日】【開演】14:30   【開演】15:00
【終演】17:00
チケット一般(前売)3,000円 当日4、000円 大学生以下2、000円
(前売・当日共通) 小学生以下1、000円(前売・当日共通) 全席自由
発売・文化会館プレイガイド/栃木県総合文化センターオウレイガイド/上野楽器本店ほか
                 教会案内地図

  チャンネル・ガイド OCTOBER

【いま観直したい映画・ドラマの名演技特集】
☆市川雷蔵が演じるニヒルな時代劇ヒーロー  ☆鶴田浩二に学ぶ男の生き方
☆渡瀬恒彦の人情味あふれる演技  ☆三船敏郎と加藤剛で見比べる名作時代劇
☆天地茂のダンティズムに浸る   ☆津川雅彦が晩年に遺した怪演!

     四季彩館 NEWS

「四季彩館」・「開運館」は、皆様に便利で心地よい空間を提供いたしてまいります。皆様のご来館を心からお待ちしております。  ~支配人・スタッフ一同~
★H30年10月~12月  『商品・イベントのご案内』
【10月のまちマルシェ】 10月21日(日) 午前10時~午後4時 西口まつり同時開催
【11月のまちマルシェ】 11月11日(日) 午前10時~午後3時 小山きものの日同時開催
【12月のまちマルシェ】 12月2日  (日) 午前10時~午後3時 クリスマスチャリティ同時開催
12月16日(日)  午前10時~午後3時
☆☆西口まつり オレンジハロウィン四季彩館も同時開催します!!10月21日(日)
午前10時~午後4時  四季彩館(開場