2017年2月28日火曜日

おるた通信 第3号

小山フリースクールおるたの家よりニュースレターの最新号が届いています。
センターにありますのでご自由にお持ちください。

2017年2月27日月曜日

春だ!たのしい人形劇

おはなしキャラバンたんぽぽ様よりイベントのお知らせです。

★春だ!たのしい人形劇★
「ねずみのすもう」(おはなしキャラバンたんぽぽ)
「王様と魔法のこな」(おはなしと人形劇のまざあぐす)

日時:4月16日(日) 11:00~12:00
場所:小山市立中央図書館2階視聴覚ホール

詳しくはセンターにあるポスターをご覧ください。

2017年2月25日土曜日

3月3日、宇都宮で「実践型インターンシップの学生による報告発表」

「地域×若者=とちぎの新しい物語」

若者の力を活かして地域の活性化や課題解決を加速するNPO法人とちぎユースサポーターズネットワーク、通称TEAMユース。そのTEAMユースでは150名を超える会員による、意欲のある若者、企業、NPO、メディア、 行政など分野を越えたプレイヤーが集う交流会「YOUTH・TIME」を会員限定の交流会として開催しています。
そこは、それぞれの事業加速と課題解決に向け、次の一手を生み出す時間となっております。

来る3月3日(金)に、YOUTH TIMEのボリューム15が開催されます。
http://sozo.tochigi-ysn.net/event/yt15/

今回はユースのプログラム「実践型インターンシップGENBA・CHALLENGE」のインターン生2人による報告をテーマに活動についてのレポートをしてもらいます。
報告プレゼンテーションの後はフリートークも実施。
普通のインターンシップと異なり長時間に及ぶ実践型インターンシップに挑んだ若者2人の心境を余すところなく聞いちゃいます!

ゲスト2人よる発表と司会を交えたフリートーク
「実践型インターンシップGENBA・CHALLENGEのご報告」
国際医療福祉大学 橋本紗由理さん
インターンシップ先=くまの木里の暮らし(NPO法人)
https://kumanoki.jimdo.com/

宇都宮大学 太田祐司さん
インターンシップ先=とちぎボランティアネットワーク(認定NPO法人)
https://www.tochigivnet.com/

交流タイム
業態・分野を超えた仲間たちと交流できる立食スタイルの交流会です。
(※会員の方によるご自身の事業やプロジェクトのPRの時間も設けております。チラシの持ち込みも大歓迎!)

会員限定の交流会ですが、当日入会も大歓迎!
興味ある方、ピンときた方は、ぜひご参加ください!

2017年2月23日木曜日

とちぎドリームプラン・プレゼンテーション2017

夢は生きる希望になる―――

とちぎドリームプラン・プレゼンテーション2017のご案内です。

すべての人たちが未来に向けてワクワクする夢を持ち、助け合いながら夢を実現する社会をめざし、とちぎドリプラを開催します。
プレゼンテーションと事業計画書の作成を通じて、夢を叶えられる自立型人材になることを目的としています。
夢を応援したい気持ちがあれば、どなたでも無料で参加できます。

詳しくはセンターのチラシでご確認ください。



小山市立中央公民館前期・通年講座

小山市立中央公民館から講座のお知らせです。
申し込みは4月2日(日)から4月14日(金)までに来館かはがき・FAXで(必着)。
参加が確定した方に開講通知が届きます。
趣味から教養、実用までさまざまな講座・教室があります。(託児付きもありますよ!)
ぜひ、ご覧ください。

問合せ・申し込みは中央公民館へ→Tel:0285-22-9562・9563
                Fax:0285-24-3021

センターにも多数チラシがありますので、どうぞお越しください。

とちぎde catch the heart

とちぎ未来クラブ主催出会いのイベントのお知らせです。

日時:3月11日(土) 13:00~17:30
会場:カトリック松が峰教会
参加者:男性20名/女性20名
参加費:男性3000円/女性2000円

お問合せ:栃木放送
     028-622-1111

iDEA→NEXT2017 ファイナルプレゼンテーション

iDEA→NEXT 
若者による社会をよくするスタートアッププログラムでのファイナルプレゼンテーションが3月12日(日)開催、それに当たりオーディエンス(観覧者)を募集します。

iDEA→NEXTの観覧者はただの観覧者にとどまりません。オーディエンスと呼ばれ、審査投票に参加でき、ファイナリストたちを後押ししたり、アイデア実現に協力を申し出たりすることもできます!あなたもオーディエンスの一員として、とちぎの未来を豊かに楽しくするアイデアに加わってみませんか?また終了後交流会も予定しています。こちらも併せてご参加ください。

ユースワークキャンプ2016in福島

今からだって遅くない!
今だからできることに、一緒にチャレンジしませんか?

とちぎユースサポーターズネットワーク様よりユースワークキャンプ2016in福島のご案内が届いております。
第6弾は3月13・14日になっております。
お申込みはこちらまで。

県民だより 2月号

栃木県広報課様より県民だより2月号が届きました。
特集は「とちぎの6次産業化」になっております。
どうぞご自由にお持ちください。

ふくしまの今が分かる新聞 vol.52

福島県庁避難者支援課様より「ふくしまの今が分かる新聞」の最新号が届いております。

「ふくしまの今が分かる新聞」では、福島県内外に避難されている皆さま、そして被災者・避難者支援に携わる多くの皆さまへ、避難者支援の状況や福島の復興の動きなどの情報をお届けしております。

センターに配架しておりますのでぜひお手にとってご覧ください。

デートDVって?

もしかしてワタシ/ボクも被害者?加害者?

認定NPO法人サバイバルネットライフ様よりデートDVに関するご案内です。

〇デートDVとは?
付き合っている恋人どうしが、対等な関係でなく、暴力をふるったり、相手の心や体を傷つけて、どちらかが相手を支配・コントロールすることです。

詳しくはセンターにあるリーフレットをお取りください。

2017年2月20日月曜日

藤沢市市民活動推進センターより

藤沢市市民活動推進センターよりお便りが届きました。



センターでぜひご覧ください。

よしもとお笑いまつりin小山2017

小山市立文化センターより催し物のお知らせです。

センターにチラシがありますのでご自由にご覧ください。

きらり館からこんにちは 69号

野木町ボランティア支援センター様より情報誌「きらり館からこんにちは」の最新号が届いております。
センターに配架していますのでご覧ください。

ドコモ市民活動団体への助成募集案内

NPO法人モバイル・コミュニケーション・フォンド(MCF)は、豊かで健全な社会の実現に向けて、全国の市民活動を応援しています。
それぞれの地域で、将来の社会の担い手である子供たちの健やかな育ちを応援する活動に取り組んでいる皆様からの積極的なご応募をお待ちしています。
詳しくは→ドコモ市民活動団体への助成募集案内

第29回わかば基金募集要項

「わかば基金」は、地域に根ざした福祉活動を進めているグループを支援しその活動を支えています。NHKの放送などで活動の様子を広く紹介し、地域福祉の向上を目指しています。
詳しくは→わかば基金

詳細や申請書はセンターにもございますので気軽にお越しください。

わたしの街のボランティアセンター vol.13

栃木県社会福祉協議会から情報誌が届いています。

センターにありますので、どうぞご覧ください。

そよかZ(ゼット) 第6号

小山そよかぜさんから会報紙がとどきました。

センターにありますので、どうぞお持ちください。

いほす・ふぃりょす No.50

小山市国際交流協会よりHijos, Filhosが届いております。

センターに配架しておりますのでご覧ください。

生涯学習情報紙ラーニング No.266

小山市教育委員会生涯学習課より生涯学習情報紙ラーニングの最新号が届いております。

センターに置いてありますので、お手にとってご覧ください。

広報小山 2月号

広報小山の最新号が届きました。

センターにおいてありますのでご自由にお持ちください。

若者の力でまちづくり

結城市民活動支援センター様よりお知らせが届きました。

★平成28年度協働のまちづくり講演会

栃木市の学校に通う高校生が中心となり、学校の垣根を越えて、まちづくりに取り組む「とちぎ高校生蔵部」。
まちのイベントやまちづくり活動に携わる高校生たちの活動を通して、協働のまちづくりについて学びます。

「若者の力でまちづくり」
日時:2月27日(月)18:30
会場:結城市民文化センターアクロス1階展示室
講師:とちぎ高校生蔵部 顧問 壱谷悠樹氏 及びメンバー
内容:組織立ち上げの経緯
   現在の取組や成果について

また情報誌「しみん活動」の最新号も届いております。

センターに置いてありますのでご自由にお持ちください。



未来を拓くキャリアデザイン塾

小山市役所男女共同参画課より講演会のお知らせです。

★題目★
女性活躍とワーク・ライフ・バランス

日時:3月8日(水) 13:20開場 13:50開演
会場:小山市立文化センター大ホール
講師:勝間和代氏(経済評論家)
参加費:無料
申込:小山市役所男女共同参画課
   電話 0285-22-8078
   FAX0285-22-8079

詳しくはセンターのチラシをご覧ください。

小山評定講演会観劇会

今回の講演では、徳川四天王と称され、数多くの戦力をあげた大武将、本多忠勝にスポットをあてます。

日 時 平成29年2月25日(土)開場:12時30分  開会:13時
会 場 小山市立文化センター 小ホール

内 容 講演『本多忠勝と桑名について』 13:20~14:50
    講師:三重県桑名市総務部文化課(『小山評定武将列伝』内「本多忠勝」執筆者)
    石神 教親(いしがみ のりちか)氏
演劇『東西決戦 それぞれの決断と・・・』 15:10~16:40
       小山市民劇団「開運座」

入場料 無 料
その他 当日は、駐車場に限りがございますので、できるだけ公共交通機関等をご利用ください。
事前の申し込みは必要ありません。

問合せ 文化振興課 0285-22-9659
HP 小山評定講演会観劇会

2017年2月17日金曜日

第39回・中央公民館まつり

「出あいの輪・学習の輪を広げよう」を合い言葉に、今年度も中央公民館祭りが行われます。場内では、処狭しと学級、講座、サークルの活動発表と作品展示やバザー、おまつり食堂、講座の写真展のほか、コーヒースタンドが立ったり、クイズラリーが行われ、大ホールでは両日、それぞれ劇が行われます。

開催日時
2月18日(土)10:00~16:00
2月19日(日)9:30~15:30

内容
~出あいの輪・学習の輪を広げよう~
・学級,講座,サークルの活動発表と作品展示
・バザー、おまつり食堂
・講座写真展
・コーヒースタンド
・クイズDEラリー(2日目のみ)
・ステージアラカルト「手づくり劇場」(大ホール)、18日
・親子観劇会「歌う海賊団ッ!」(大ホール)、19日

場所
中央公民館

2017年2月15日水曜日

第9回・サンアビ感謝祭

恒例になりました、感謝祭を実施します!
おいしい食べ物、ステキな頒布品、商品、体験がギュッと詰まった模擬店が、いっぱい!
障がい者スポーツ体験コーナーでスタンプラリー♪(景品ゲットしよう!)、
盛りだくさん!
ぜひ、皆で遊びに来てね(*^_^*)

日時  2月26日(日)10時~15時
場所  宇都宮市サン・アビリティーズ
    (宇都宮市屋板町251−1)
    電話 028−656−1458

交通案内
駐車場には限りがありますので、公共交通機関なのでの来場にご協力ください。

JR宇都宮駅より、関東バス9ばん乗場
「生駒営業所・矢板町(またはインター・パーク)上川車庫行き」
 9時20分発
10時50分発
12時40分発
14時10分発

上三川車庫前より、関東バス
10時05分発
12時00分発

2月19日(日)に実行委員会、子どもがつくる遊びのまち「ミニとちぎ」


子どもがつくる遊びのまち「ミニとちぎ」、という取組みが3月18、19日(土、日)に、栃木市の大平少年自然の家にて、まる2日間にわたって行われます。

「ミニとちぎ」は、子どもだけで街をつくる遊びのプログラム。街の中では、40〜50の「お店屋さんごっこ」が繰広げられ、それぞれの「お店」は、1時間あたりの仮想通貨「くらん」で、ヨコにつながります。

子どもだけでつくる「お店」で働いたら、「銀行」で通貨「くらん」を受取り、またお仕事や、稼いだ「お金」で好きなものを買うことも出来ます。みんなでまちのルールを決めるための「市議会」があったり、仕事を選ぶための「職安(ハローワーク)」があったりします。

この取り組みのための、直前の実行委員会が栃木市内、新栃木駅から徒歩10分の「大宮公民館」で行われるものです。


日時  2月19日(日)
    13時00分〜
場所  栃木市 国府公民館
    東武電車・野洲大塚駅から1キロ
内容  お仕事ブース(=お店)の出展確認と資材調整
    初めて参加する人のためのガイダンス
    その他

です。
お知り合いと一緒にお越しいただいてもOKです。

ぜひお越しください。

2017年2月13日月曜日

3月15日(水)に、ママのための就職支援セミナー


育児中のママさんのためのセミナーです。
とちぎジョブモールのキャリアカウンセラーによる就職のポイントなどを教えていただける内容です。

日時  3月15日(水)
場所  小山市男女共同参画センター
    (小山市八幡町1-4-5)
対象  市内在住の育児をしているママさん達
定員  10名

当日はまた、グループワークでおしゃべりしながら、ママさん同士の交流もできます。

詳しくは、チラシをご覧いただくか、男女共同参画課
みなさまの参加をお待ちしております!




2017年2月7日火曜日

フィンランドの学校に行った話、25日に栃木市で

デモクラティックスクールつながるひろば様よりイベントのお知らせです。

★フィンランドの学校に行った話★

フィンランドの中学校にて3ヶ月間インターンした建石尚子さんとお話しませんか?
フィンランドの中学校を通して、教育に対する考え方に魅力を感じたという建石さんの経験を皆様とシェアしながら交流できたらと思います。

とき:2月25日(土)14:00~17:00
ところ:ぽたり
参加費:500円(定員15名)

くわしくはフェイスブックページか、センターにあるチラシをごらんください。

ナルク225号 たんぽぽ通信2号

ナルク小山様よりナルク225号とたんぽぽ通信最新号が届きました。


センターに配架しておりますのでお手にとってご覧ください。

ネットワーク 346号

東京ボランティア・市民活動センター様より情報誌ネットワークの最新号が届きました。


特集は「まちの小さな自然を守る」です。
館内で閲覧できますのでぜひお越しください。

第11回かぬま市民協働まつり&リーバスで行く!粟野再発見ツアー

「かぬま市民活動広場ふらっと」からイベントのお知らせです。

市民活動やボランティアを広く地域の人々に知ってもらうため、また、協働によるまちづくりへの関心を促す目的として、毎年かぬま市民協働まつりを開催してます。
ベリーちゃん焼や川柳コンテストなどの他、ステージ発表等、鹿沼まちなか交流プラザ周辺で催されます。皆さん、足をのばして覗いてみてはいかがでしょうか?

日時:3月12日(日) 9:30~14:30
場所:まちなか交流プラザ&周辺

またリーバスで行く!粟野再発見ツアーも開催されます。
こちらもぜひご参加ください。


日時:2月25日(土)9:00出発
場所:まちなか交流プラザ 8:45集合
費用:500円(昼食・保険つき)

くわしくはセンターのチラシをご覧ください。

くらら vol.136

とちぎ市民活動推進センター情報紙「くらら」の最新号が届きました。

今号では3月26日(日)に開催される「第11回 くららフェスタ」が特集されております。そちらにもぜひご参加ください。

センターにおいてありますのでご自由にお持ちください。

おいふぁ第6回交流会 のぞいてみよう世界の国

小山国際交流会おいふぁ様より第6回交流会のポスターが届きました。

今回は中国、ネパールから日本にやってきた方々のお話とオーストラリア、ニュージーランドでの留学を経験した日本人学生のお話がきけます。
ネパールの民族楽器バンスリの演奏も聴けます。

日時:3月12日(日) 13:30~16:00
場所:小山市まちなか交流センター(当館)
参加費:200円(高校生まで無料)

お子様連れの方も、中高生も大歓迎!
詳しくは館内のポスターをご覧ください。

またおいふぁのリーフレットも館内にありますので、ご自由にお持ちください。

ようこそ!ボランティアバンクへ

大谷地区社会福祉協議会よりボランティアバンクのリーフレットが届いています。

ボランティアバンクとは、どなたでも登録するだけでボランティアができる団体です。
現在、50名以上の方が登録し、活動しています。

くわしくはリーフレットをお手にとってご覧ください。

地域デザインセンターシンポジウム

第1回地域デザインセンターシンポジウムのご案内です。

★地域×デザイン×大学★
ー地域をつなぐ 未来につなげるー
日時:2月23日(木) 13:00~15:30
会場:宇都宮大学 陽東キャンパス アカデミーホール
参加無料

くわしくはセンターのチラシでご確認ください。

全国学びとまちづくりフォーラムin佐野

全国学びとまちづくりフォーラムin佐野のご案内です。

期日:3月4日(土)~5日(日)
会場:佐野文化会館周辺

シンポジウム、基調提言、アート作品展など盛り沢山の内容です。
詳しくは館内のチラシをご参照ください。

JOINT No.23

トヨタ財団から広報誌が届いています。

センターにありますので、お手に取ってご覧ください。

情報ステーション 2月号

NPO法人情報ステーション様より会報誌が届きました。

館内に配架しておりますので、お手にとってご覧ください。