現在、弊社ではコミュニティFMを今年の秋に開局できるように準備を進めております。
このたび、7月15日(土)18時~ 小山市立生涯学習センターホールでコミュニティFMについての市民向け説明会を開催いたします。
内容は小山市のコミュニティFMの開局支援を担当するFMきららの井上悟氏の講演などです。
また、コミュニティFM局の番組を担当する市民パーソナリティを7月31日まで募集しております。市民説明会、パーソナリティ募集にご興味がありましたら、詳細を弊社ホームページに記載してありますので、ご覧頂ければと思います。
今後とも、コミュニティFM局を応援してくださいますようよろしくお願い致します。
▼
2017年6月30日金曜日
コミュニティビジネス起業講座
結城市民活動支援センター 主催
コミュニティビジネス起業講座 開催
~先進事例に学ぶ地域課題解決の方法~
7/1・15・22(全土曜日) 連続講座
(先進事例視察研修予定:7月29日)
場所:駅前分庁舎(しるくろーど3階)
多目的ホール 他
【申込・問合せ先】
電話:0296-54-7008
E-mail: machidukuri@city.yuki.lg.jp
NPO法人のための会計王
ソリマチより、
NPO法人スタイル 会計王 が出ました。
特定非営利活動推進法に係る諸手続き準拠
NPO法人特有の決算書作成
¥40,000
ご興味のある方は、センターに配架しましたので、
お持ちください。
赤い羽根おうえんプロジェクト
赤い羽根おうえんプロジェト
~応援したい取り組みを、あなたが選べる赤羽募金~
「赤い羽根 おうえんプロジェクト」とは
寄附者が赤い羽根共同募金を通じて、福祉に係る社会課題・地域課題を解決する
ための活動の中から、特に応援したい活動を選んで寄附し、その寄附額がその団体への
配分額に直接反映される使途選択募金の取組です。
募金とはいぶんのしくみ
(1)参加団体が提示する課題と必要資金額等を、栃木県共同募金会が審査を行った
上で、募金を呼び掛けます。
期間 H30.1.1 ~ H30.3.31 まで
(2)配分額の算出方法
寄附金は協同募金として取扱い、参加団体ごとに寄附額をとりまとめ、
その全額をその団体へ配分します。さらに、その寄附額をいわば県民から
託された”期待票”として捉え、使途選択募金以外の通常の協同募金からも
加算配分します。
詳しくは、センターに原本を配架しますので、ご参照ください。
2017年6月29日木曜日
子どもワクチン募金にご協力ください
世界の子どもにワクチンを 日本委員会 様より、
募金の依頼です。
いつも力強いご支援、誠にありがとうございます。
昨年は3,004人の個人と1,009の企業・団体の皆さまのご協力で、
子どもたちのもとへワクチンを届けることができました。
引き続きあたたかいご支援をお願いいたします。
ご協力いただける方は、センター職員にお声掛け願います。
2017年6月28日水曜日
東洋大学ボランティアフォーラム2017
東洋大学ボランティアフォーラムのお知らせ
東洋大学にて、「ボランティア支援室」オープンを記念して、
オープニングイベントを開催します。
7月7日(金) 15:00 ~ 18:00
スカイホール(白山キャンパス2号館16階)
*途中入退場自由
ご興味のある方は、チラシをセンターに配架しましたので、ご覧ください。
渡良瀬遊水地環境学習フィールド3 ザリガニ釣り大会2017
小山市渡良瀬遊水地桜づつみ にて、ザリガニ釣り大会
小山市渡良瀬遊水地桜づつみ公園下8.6ha浅い池 にて、
外来生物のアメリカザリガニ釣り大会を催します。
外来種につき、釣ったザリガニは、持ち帰りできません。
小学生は、保護者の方と一緒にご参加ください。
7月29日(土) 午前8:30受付開始
*雨天順延 30日(日)
詳しくは、センターにチラシを配架してありますので、
ご覧ください。
ママと一緒のおはなし会
栃木おやこ劇場主催 ママと一緒のおはなし会
「リトミックでごあいさつ」
子育て中の親子を対象に、絵本コーナーや、読み聞かせもあります。
お弁当やおやつを持参してもOK
自由にゆったりとした時間を過ごせます。
7月18日(火) 栃木市 国府公民館 和室 にて
10:30 ~ 13:30
チラシを配架しておりますので、ご興味のある方は、ご覧ください。
小山市立文化センターのイベント
小山市立文化センターのイベントをご連絡します。
8月5日(土)11:00~ と 13:30~
うたってあそぼう!
※ベビーカーでも入場できます。 0才から参加できますので、
家族みんなでお楽しみください。
8月19日(土)13:30~
奈佐原文楽
古典芸能鑑賞教室 江戸時代に鹿沼市の奈佐原で誕生したので、
「奈佐原文楽」という名前で呼ばれています。
9月2日(土) 6:30~
植村花菜スペシャル・コンサート Family Ties
2010年リリースの「トイレの神様」が大ヒット!
9月24日(日) 14:00~
風間杜夫 ひとり芝居 ピース PEACE
ご興味のある方は、センターに配架しましたので、ご覧ください。
とちぎジョブモールからのお知らせ
とちぎジョブモールより、4件のご案内が来ております。
女性向け 就活&キャリアアップセミナー
1ランク上を目指す 社会人ワンUP↑講座
就職活動応援セミナー
ママのための就活講座
ご興味のある方は、センターに配架してありますので、ご覧ください。
パネルシアター&紙芝居
夏休み
パネルシアター&紙芝居
小山市立中央図書館 児童開架室おはなしコーナーにて、行われます。
7月30日(日) 午後2時~2時30分
紙芝居 ♪かっぱのすもう
ブラックライトパネルシアター
♪花の木村と盗人たち
センターにチラシを配架しました。どうぞご覧ください。
2017年6月27日火曜日
デモクラティックスクールつながるひろばのイベント
デモクラティックスクール つながるひろば様よりイベントのお知らせです。
★体験交流会★
いつ:7月3日(月)13時30分~14時30分
どこ:つながるひろば(栃木市大塚町)
内容:つながるひろばの見学・説明、子どもの体験
*お子さんも、ぜひ、ご一緒にお越しください。
つながるひろばにある本、LEGOブロック等、使用できます。子どもたちから、また参加したい声があれば、今後も、このような機会をつくっていき、新たな子どもの居場所、自分が成長できる場に発展していけたらと思います。
お問い合わせ
①メール:tunagaru.hiroba@gmail.com
②FB:メッセージ
*参加の場合は次を教えてください。
・参加人数(大人、子ども)
・子どもの性、年齢また学年(子ども参加の場合)
・交通(車、電車など)
・その他なにかあれば
★教育の新たな可能性を応援していただきたく様々な方にシェアしています。
お近くにピンと来た方がいましたら紹介ください。
★親子で語るサドベリースクール★
とき 7月30日(日)
じかん 14時00分~17時00分
(13時45分開場)
ところ
とちぎ市民活動推進センターくらら
(栃木市境町19番3号 栃木駅北口徒歩10分)
https://www.kurara-tochigi.org/
ゲスト
親:舛岡 千鶴さん、子:舛岡 優羽さん
(東京サドベリースクール生徒12歳)
参加費 300円/人(とちぎ夢ファーレ助成事業)
今回は、主流の学校教育とは違う特徴(授業、テストがないなど)をもつサドベリー教育を選択し、子どもがどんなふうに学び育っているかなどについて、親の立場から、また子ども本人からお話しいただきます。
参加者の皆さんから質問を受け付けながら地域の皆さんで交流もしたいと思います。
★サドベリースクールとは
http://democratic-school.net/
参加の場合は、次のどちらかで申し込みください。
①連絡先:tunagaru.hiroba@gmail.com
②連絡先:FBイベントページ「参加」ボタンを押す
★子どもの学び育ちはみんな違う!!~小中高に行かず大学へ行った話~★
い つ:10月8日(日)14~17時(開場13時30分~)
ところ:ぽたり(陶珈紗-toukousya-2F)
栃木市倭町5-17 栃木駅から徒歩約10分
参加費:前売り2000円/人、当日2500円/人
定 員:50人(先着順)
ゲスト
親:吉田晃子さん
口唇口蓋裂の先天性形態異常で生まれ、成人するまでに何度も手術、入退院をくり返す。周囲の子どもたちに差異を指摘され、障害を自覚することで、苦悩が生じていく。29歳のときに誕生した第一子は先天性心臓疾患で再三にわたり生死の境をさまよう。自らの障害、子どもの障害、子どもの学校に行かない選択と、人生の柱となる深い学びをもらう。新しい教育をデザインするオンラインスクール「AI-am」を星山とともに創設。オルタナティブ教育に関心ある方だけでなく、公教育で過ごす親御さんたちの興味をひき、各地で座談会などを行っている。著書『小中高に行かず大学へ行った話』はサドベリースクール映画化(来年予定)のきっかけになった。
子:星山海琳さん
小学校へ入学してすぐ、学校教育への数々の疑問が湧く。「デモクラティックスクール・フリープレイスなわて」で6歳から11歳を過ごす。11歳でデモクラティック(サドベリー)スクールを卒業。12歳のとき、コミュニティアート「デモ クラティック・フィールドのらねこ」を吉田とともに創立。教育・子育てに関心や悩みのある方々の相談やサポートなどのほか、詩や絵画、写真など自身の創作活動にも励む。
17歳の夏、とつぜん大学へ行くことを志す。高等学校卒業程度認定試験を受けることに決め、約2ヶ月半の期間で、全8教科の勉強を小学校1年生のレベルからはじめる。九九など小学校算数を約20時間、数学を約12時間で修了。高認試験に合格。志望校大学へ現役入学。
お2人のブログ「AI-am」
http://ai-am.net/
参加申込・お問い合わせ
●メール:tunagaru.hiroba@gmail.com または、
●facebook「デモクラティックスクールつながるひろば」のメッセージ
http://www.facebook.com/tunagaru7hiroba
また活動記録も配架しておりますのでぜひご覧ください。
★体験交流会★
いつ:7月3日(月)13時30分~14時30分
どこ:つながるひろば(栃木市大塚町)
内容:つながるひろばの見学・説明、子どもの体験
*お子さんも、ぜひ、ご一緒にお越しください。
つながるひろばにある本、LEGOブロック等、使用できます。子どもたちから、また参加したい声があれば、今後も、このような機会をつくっていき、新たな子どもの居場所、自分が成長できる場に発展していけたらと思います。
お問い合わせ
①メール:tunagaru.hiroba@gmail.com
②FB:メッセージ
*参加の場合は次を教えてください。
・参加人数(大人、子ども)
・子どもの性、年齢また学年(子ども参加の場合)
・交通(車、電車など)
・その他なにかあれば
★教育の新たな可能性を応援していただきたく様々な方にシェアしています。
お近くにピンと来た方がいましたら紹介ください。
★親子で語るサドベリースクール★
とき 7月30日(日)
じかん 14時00分~17時00分
(13時45分開場)
ところ
とちぎ市民活動推進センターくらら
(栃木市境町19番3号 栃木駅北口徒歩10分)
https://www.kurara-tochigi.org/
ゲスト
親:舛岡 千鶴さん、子:舛岡 優羽さん
(東京サドベリースクール生徒12歳)
参加費 300円/人(とちぎ夢ファーレ助成事業)
今回は、主流の学校教育とは違う特徴(授業、テストがないなど)をもつサドベリー教育を選択し、子どもがどんなふうに学び育っているかなどについて、親の立場から、また子ども本人からお話しいただきます。
参加者の皆さんから質問を受け付けながら地域の皆さんで交流もしたいと思います。
★サドベリースクールとは
http://democratic-school.net/
参加の場合は、次のどちらかで申し込みください。
①連絡先:tunagaru.hiroba@gmail.com
②連絡先:FBイベントページ「参加」ボタンを押す
★子どもの学び育ちはみんな違う!!~小中高に行かず大学へ行った話~★
い つ:10月8日(日)14~17時(開場13時30分~)
ところ:ぽたり(陶珈紗-toukousya-2F)
栃木市倭町5-17 栃木駅から徒歩約10分
参加費:前売り2000円/人、当日2500円/人
定 員:50人(先着順)
ゲスト
親:吉田晃子さん
口唇口蓋裂の先天性形態異常で生まれ、成人するまでに何度も手術、入退院をくり返す。周囲の子どもたちに差異を指摘され、障害を自覚することで、苦悩が生じていく。29歳のときに誕生した第一子は先天性心臓疾患で再三にわたり生死の境をさまよう。自らの障害、子どもの障害、子どもの学校に行かない選択と、人生の柱となる深い学びをもらう。新しい教育をデザインするオンラインスクール「AI-am」を星山とともに創設。オルタナティブ教育に関心ある方だけでなく、公教育で過ごす親御さんたちの興味をひき、各地で座談会などを行っている。著書『小中高に行かず大学へ行った話』はサドベリースクール映画化(来年予定)のきっかけになった。
子:星山海琳さん
小学校へ入学してすぐ、学校教育への数々の疑問が湧く。「デモクラティックスクール・フリープレイスなわて」で6歳から11歳を過ごす。11歳でデモクラティック(サドベリー)スクールを卒業。12歳のとき、コミュニティアート「デモ クラティック・フィールドのらねこ」を吉田とともに創立。教育・子育てに関心や悩みのある方々の相談やサポートなどのほか、詩や絵画、写真など自身の創作活動にも励む。
17歳の夏、とつぜん大学へ行くことを志す。高等学校卒業程度認定試験を受けることに決め、約2ヶ月半の期間で、全8教科の勉強を小学校1年生のレベルからはじめる。九九など小学校算数を約20時間、数学を約12時間で修了。高認試験に合格。志望校大学へ現役入学。
お2人のブログ「AI-am」
http://ai-am.net/
参加申込・お問い合わせ
●メール:tunagaru.hiroba@gmail.com または、
●facebook「デモクラティックスクールつながるひろば」のメッセージ
http://www.facebook.com/tunagaru7hiroba
また活動記録も配架しておりますのでぜひご覧ください。
これだけは知っておきたい! インターネット安全教室
NPO日本ネットワークセキュリティ協会は全国各地でインターネット安全教室を開催しており、このたび小山でも開催することになりました。この機会にセミナーに参加し、インターネットを安全快適に活用するにはどうしたらいいか、被害にあったときにはどうしたらいいかといった情報セキュリティの基礎知識を身に付けてください。
日時:7月9日(日)13:30~15:30
会場:小山市生涯学習センター
参加費:無料
定員:30名
申込み・お問合せ
生涯学習センター「インターネット安全教室」係
電話 0285-22-9111
メール oyama-center@nem-shiteikanri.jp
詳しくはセンターにあるチラシをご覧ください。
日時:7月9日(日)13:30~15:30
会場:小山市生涯学習センター
参加費:無料
定員:30名
申込み・お問合せ
生涯学習センター「インターネット安全教室」係
電話 0285-22-9111
メール oyama-center@nem-shiteikanri.jp
詳しくはセンターにあるチラシをご覧ください。
第10回さんあび ふれあいまつり
宇都宮市の障害を持った方のための体育・文化施設「サン・アビリティーズ」では、7月3日(日)に「ふれあいまつり」を行ないます。
地域の様々な団体の方々が、楽しく出展、交流なさいます。食べ物関係も地元の企業さんを含めて豊富に出展されているようですので、10時〜15時の丸一日楽しめるようですよ。
ぜひ、お越しください。
地域の様々な団体の方々が、楽しく出展、交流なさいます。食べ物関係も地元の企業さんを含めて豊富に出展されているようですので、10時〜15時の丸一日楽しめるようですよ。
ぜひ、お越しください。
とちぎ生涯現役シニア応援センター・ぷらっと
栃木県保健福祉部高齢対策課様より「とちぎ生涯現役シニア応援センター・ぷらっと」のパンフレット、シニアセミナーのお知らせ、「シニアのための生涯現役応援ハンドブック」が届きました。
センターにそれぞれ配架しておりますのでぜひご覧ください。
センターにそれぞれ配架しておりますのでぜひご覧ください。
栃木県環境活動促進支援事業助成金
平成29年度栃木県環境活動促進支援事業助成金のご案内です。
県民の環境学習意欲の定着と地域における環境学習を推進することを目的に、
環境保全等に関する各種活動を支援します。
お問い合わせ・提出先
栃木県地球温暖化防止活動推進センター 助成金担当
(一般財団法人栃木県環境技術協会)
所在地:〒329-1198 宇都宮市下岡本町2145-13
電 話:028-673-9101 FAX:028-612-6611
くわしくはこちらをご覧ください。
県民の環境学習意欲の定着と地域における環境学習を推進することを目的に、
環境保全等に関する各種活動を支援します。
お問い合わせ・提出先
栃木県地球温暖化防止活動推進センター 助成金担当
(一般財団法人栃木県環境技術協会)
所在地:〒329-1198 宇都宮市下岡本町2145-13
電 話:028-673-9101 FAX:028-612-6611
くわしくはこちらをご覧ください。
ECOテック&ライフとちぎ2017出展者募集
「ECOテック&ライフとちぎ2017」の出展者募集のご案内が届きました。
「ECOテック&ライフとちぎ2017」は、毎年地球温暖化防止月間の12月に開催している県内最大のエコの祭典で、今年で15回目の開催となります。
多くの企業や団体の環境に関わる活動、取り組み、商品をいち早く学べるこのイベントに出展し、「ECOテック&ライフとちぎ2017」を盛り上げてみませんか?
日時11月3(祝)~4(土) 10:00~16:00
会場:マロニエプラザ 大展示場、屋外展示場(宇都宮市)
来場者数:4015人(16年度 2日間実績)
応募締切:9月10日(日)必着
興味のある方はこちらのwebサイトをご覧ください。
センターにもチラシが置いてありますので手にとってみてください。
「ECOテック&ライフとちぎ2017」は、毎年地球温暖化防止月間の12月に開催している県内最大のエコの祭典で、今年で15回目の開催となります。
多くの企業や団体の環境に関わる活動、取り組み、商品をいち早く学べるこのイベントに出展し、「ECOテック&ライフとちぎ2017」を盛り上げてみませんか?
日時11月3(祝)~4(土) 10:00~16:00
会場:マロニエプラザ 大展示場、屋外展示場(宇都宮市)
来場者数:4015人(16年度 2日間実績)
応募締切:9月10日(日)必着
興味のある方はこちらのwebサイトをご覧ください。
センターにもチラシが置いてありますので手にとってみてください。
ボランティアコーディネーション力 アップセミナー
とちぎボランティア NPO センターぽ・ぽ・ら様よりボランティアコーディネーション力 アップセミナーのご案内です。
ボランティアマネジメントやコーディネーションの基本的知識や技術を学び、魅力的なプログラムづくりのノウハウやコーディネーション力を身に付けます。また、ボランティアが共創の思いのもと現場で活躍していただくためのコツを学びます。本セミナーでの講義や受講者同士の対話を通じて、ボランティアと共に課題解決を進めていくための気づきを得ていただきます。
ボランティアマネジメントやコーディネーションの基本的知識や技術を学び、魅力的なプログラムづくりのノウハウやコーディネーション力を身に付けます。また、ボランティアが共創の思いのもと現場で活躍していただくためのコツを学びます。本セミナーでの講義や受講者同士の対話を通じて、ボランティアと共に課題解決を進めていくための気づきを得ていただきます。
●日 時 平成29年7月26日(水) 13:30~16:30
●会 場 とちぎボランティア NPO センターぽ・ぽ・ら
●対 象 NPO、ボランティア団体、中間支援センター職員等
●内 容 ・なぜ NPO はボランティアを必要とするのか?
・NPO におけるボランティアコーディネーションとは?
・今後どのようにボランティアと向き合ったらよいか?
●講 師 宇都宮大学 特任助教 土崎 雄祐氏
認定 NPO 法人とちぎボランティアネットワーク 理事長 二見 令子氏
●定 員 40名
くわしくはこちらのチラシをご確認ください。
NPOの会計税務相談会
NPO・ボランティア会計担当者の味方―――
とちぎボランティアNPOセンターぽぽらから「NPOの会計税務相談会」のお知らせが届きました。
勘定科目の設定、日々の仕訳、決算書の作成、収益事業開始届の提出、源泉徴収と年末調整などなど・・・
団体の会計担当者の抱える会計の悩みに、栃木県支部連合会所属の税理士がご相談に応じます
日時:7月5日(水) 13:30~16:00
※1団体30分程度
開場:とちぎボランティアNPOセンターぽぽら
館内にチラシがございますのでご覧ください。
とちぎボランティアNPOセンターぽぽらから「NPOの会計税務相談会」のお知らせが届きました。
団体の会計担当者の抱える会計の悩みに、栃木県支部連合会所属の税理士がご相談に応じます
日時:7月5日(水) 13:30~16:00
※1団体30分程度
開場:とちぎボランティアNPOセンターぽぽら
館内にチラシがございますのでご覧ください。
運命の赤い”組紐”信じますか?
運命の赤い組紐体験&婚活パーティーのお知らせです。
日時:7月2日(日)10:30~15:00
場所:メゾンエルミタージュ
男性12名 3500円
女性12名 3000円
間々田紐づくりと交流・ビュッフェランチが同時に楽しめます!
みなさん、ふるってご参加ください!
日時:7月2日(日)10:30~15:00
場所:メゾンエルミタージュ
男性12名 3500円
女性12名 3000円
間々田紐づくりと交流・ビュッフェランチが同時に楽しめます!
みなさん、ふるってご参加ください!
ドナルド・マクドナルド・ハウス とちぎ
ドナルド・マクドナルド・ハウス とちぎ より、
News Letter Vol.40
ドナルド・マクドナルド・ハウス とちぎ より、情報が入りました。
センターに配架いたしました。是非一度、目を通してみてください。
東日本大震災広域避難者支援助成要項
東日本大震災広域避難者支援助成要項
(対象事業年度:平成29年度)
東日本大震災により、栃木県内での生活を余儀なくされている方々を対象に、
生活支援やネットワークづくりを目的に支援活動を行っている団体を支えるための
助成制度がございます。
応募方法 7月4日(火)(消印有効)までに、
栃木県共同募金会あてに必要事項を記入の上、
郵送又は持参により申請。
案内を、センターに配架いたしますので、ご覧ください。