2015年12月28日月曜日

春をよぶコンサート

小山市出身で地域での演奏にこだわりを持って頑張っていらっしゃる、フルート奏者の飯田妙美さんがピアノ奏者の槇弘美さんとともに演奏会を開きます。入場無料ですので、興味のある方はぜひ足をお運びください。

日時: 平成28年2月14日(日)
    13:30開演(13:00開場)
場所: 小山市城南市民交流センター ゆめまち 多目的ホール
料金: 無料

問合わせ: 0285-25-8110(飯田)


センターにも配架してあります。
興味のある方はぜひ足を運んでみてください。


とっとり県民活動活性化センターからのお知らせ

とっとり県民活動活性化センター様から



「てをとりあってとっとりの元気づくり」

2点が届きました。たまには他県の市民活動センターの様子を見てみてはいかがですか?


矢板✕さくら No7.まちなか元気News

新都市整備推進課様から「矢板✕さくら No7.まちなか元気News」が届きました。

ホームページからもご覧になれますが、センターでも配架しております。


中央共同募金会 平成26年度 年次報告書

社会福祉法人 中央共同募金会」様から「平成26年度 年次報告書」が届きました。


センターで閲覧できますのでご覧ください。

2015年12月24日木曜日

Her Story 2015/12

世界平和女性連合栃木県連合会から会報誌が届いています。


 センターにありますので、お手に取ってご覧ください。

2015年12月22日火曜日

WARM SHARE

小山市では、電力の安定供給及び地球温暖化対策の推進を目的として、恒常的に節電に取り組んでいます。夏季に引き続き、電力使用量の増加する冬季においても、市民・事業者・行政が一体となった節電活動を目指しています。
(平成28年3月31日まで実施)

センターを温かくしてみなさんをお待ちしております!
みんなで温まりましょう!

ふくしまの今がわかる新聞

福島県庁 避難者支援課発行から「ふくしまの今がわかる新聞」が届きました。


前回号もございますのでぜひご覧ください。

2015年12月21日月曜日

歴史講演会 「江戸時代の身分と由緒―由緒が生まれる時―」

鷲城・祇園城跡の保存を考える会から講演のお知らせです。


講師に酒入 陽子氏を招き、小山市立中央公民館・視聴覚室にて歴史講演会が開催されます。
入場料無料、資料代100円でどなたでも参加できます。

チラシがセンターにもありますので、どうぞご覧ください。

2015年12月17日木曜日

県民だより 12月号

栃木県広報課から県民だよりが届きました。


センターにありますので、ご覧ください。

2015年12月16日水曜日

きらり館からこんにちは 第55号

野木町ボランティア支援センターきらり館から情報紙が届きました。

センターにありますので、ご覧ください。

ネットワーク 339号

東京ボランティア・市民活動センターから情報誌が届いています。


センターにありますので、どうぞご覧ください。

2015年12月14日月曜日

シネマズ、第3回の打合せを本日14日(月)に行いました。

まちなか交流シネマズの事業へのご理解、ありがとうございます。

第3回となります打合せを本日14日(月)に、小山市市民活動センターの研修室1にて、朝10時30分から行ないました。

きょう(第3回)は、これまでに決めた、3月5日(土)に映画「さぁ、のはらへいこう!」を上演する事を前提に、前回までに決めきれなかったことを話し合いました。

特に、
・「チケット」の価格の最終決断
・上映、講演、託児など、サービスの全体像
・講演部分の講師の先生への依頼の詳細
・上映部分の権利購買の依頼の詳細
・目標とする参加人数と、実施のための予算の骨格
といったあたりを決めました。
(近日中に、もう少し詳しい内容をアップロードします)

今回、あらたに3団体様から問い合わせやご連絡をいただき、おはなしキャラバンたんぽぽの福間さんから、ご経験に基づくいろんなお話をいただけて、楽しく過ごしました。

次回は12月25日(金)に行います。よろしければご一緒いただければ幸いです。

東京ボランティア・市民活動センターからイベントのお知らせ

東京ボランティア・市民活動センターからイベントのお知らせが届きました。



年が明けて一月にあります。
センターにチラシ・パンフレットがありますので、どうぞご覧になり、ご参加ください。

沖縄連帯基金設立

一般社団法人社会連帯機構から沖縄連帯基金設立のお知らせと基金へのご協力のお願いです。

沖縄は戦争で県民の4人に一人が犠牲になる悲劇を味わい、戦後も国土面積のわずか0.6%に過ぎない沖縄県に在日米軍基地面積の74%が集中する状況を強いられてきました。今また辺野古への新基地設立に向け、明確な沖縄県民の設立反対の意思に反し、現政権は『粛々と』計画を進めています。
この、現在もっとも困難な状況にある「地域」である沖縄・辺野古に向け、「沖縄連帯基金」を設立し、基金の半分はそのまま辺野古基金に寄付し、それ以外は、私たちの沖縄に連帯する運動に活用します。基地問題や沖縄が固有に背負ってきた課題について理解を深め、沖縄で起きていることを我がことと共有する私たちの戦いを起こしてまいりましょう。是非とも沖縄連帯基金へのご協力をお願いいたします。

お問い合せ→一般社団法人社会連帯機構
         TEL:03-6907-8051 FAX:03-6907-8031

チラシがセンターにありますので、どうぞご覧ください。

日光市民活動推進センターから

日光市民活動センターから情報紙がとどきました。



センターにありますので、どうぞご覧ください。

藤沢市市民活動推進センターから

藤沢市市民活動推進センターから情報紙がとどきました。




センターにありますので、どうぞご覧ください。

2015年12月11日金曜日

まちなか交流シネマズ、第3回の打合せが週明け14日(月)に

まちなか交流シネマズ、第3回の打合せが週明け14日(月)に、小山市市民活動センターの研修室にて、朝10時30分から行なわれます。
今回(第3回)の会合では、これまでに決めた、3月5日(土)に映画「さぁ、のはらへいこう」を上演する事を前提に、前回までに決めきれなかった次のことを話し合います。
■体制決め
■行動予定(上映会の実施に至る各種の日取り)決め
■予算決め

また、この映画は青空自主保育の人たちを対象としたドキュメンタリーで、1〜3歳という小さな子どもたちの「社会」の様子を映画を通じてみていただきます。
前回までの打合せで、今回の上映会では映画を観た後、その被写体となっている会の代表の方のお話を聞く、というスタイルにすることが決まりました。
当日までに、まだまだ多くの方々に知っていただくことに加え、この小山市まちなか交流センターでの映画上映、という取組みを色んな方々に知っていただけるよう、ぜひ話し合いの段階からご参加いただき、今後、他の方々の見たい映画、見せたい映画を上映していただく催事を一緒につくって行っていただければ、と思っています。

前回11月30日(月)の「まちなか交流シネマズ・第2回打合せ」のメモを書き起こしました。
http://oyama-nikki.blogspot.jp/2015/12/blog-post_11.html

また、会合の日取りについては、当面下記のように開催する予定です。

■会合に係わる日取り決め
会合(実行委員会)の日取り・・・12月以降を下記のように決めました。
  12月14日(月)10時30分〜
  12月25日(金)10時30分〜
   1月15日(金)10時30分〜
   1月26日(火)午後
      ’:
   3月 5日(土)上映

平和の泉34号

小山九条の会から会報誌が届いています。
センターにありますので、ご覧ください。

協働コーディネーター講座2015 受講生募集のご案内

栃木県県民文化課から講座のご案内です。


まちづくりを進める際の仲間をどのように見つけ、つなげていくのか。ゲストに実践例を紹介いただき、受講生との交流の場をつくりつつ、ディスカッションしながら理解を深めます。

日時:1月7日(木) 13:30~16:00
定員:30名(先着順・参加費無料)
会場:とちぎボランティアNPOセンター
申込:電話またはメールで1月5日(火)までに栃木県県民文化課あてに。

栃木県県民文化課 TEL 028-623-3422
             Email kyodo@pref.tochigi.lg.jp

センターにチラシがありますので お気軽にお越しください。

大谷きずな 第30号

大谷地区社会福祉協議会から会報誌が届いています。

センターにありますので、どうぞご覧ください。

2015年12月10日木曜日

ここねっと 第37号

佐野市市民活動センターから情報紙が届きました。


センターのラックにありますので、どうぞご覧ください。

平成28年度 地球環境基金助成金募集案内

環境再生保全機構から助成金募集の案内が届きました。


地球環境基金とは・・
地球環境基金では、民間団体(NGO・NPO)が行う環境保全活動に対して毎年助成を行っています。
助成の資金は、国からの出資と民間企業や一般の方々からの寄付金で基金を設け、その運用益と国からの運営交付金で成り立っています。
また、地球環境基金は有識者による委員会の助言を得て運営されています。 

応募期間は平成12月18日(金)~平成28年1月13日(水)
助成対象期間は平成28年4月1日~平成29年3月31日です。

対象となる団体や活動・助成メニュー等、詳しいことはセンターに募集案内がありますので、どうぞお気軽にお越しください。

2015年12月8日火曜日

Myプロジェクトをつくろう!

栃木県総合政策部地域振興課からのお知らせです。


互いに「やってみたかったこと、関心があること」を話し合うことで、アイデアが生まれるかも!新しい出会いがあるかも! そんな気軽なカフェイベントです。
地域に元気を与えている講師が、具体的なエピソードを紹介してくれます。そんな話が新しい一歩のきっかけになるかもしれません。
どなたでも参加可能、参加費はもちろん無料(ただし先着80名)

申し込み方法等、開催要領はセンターにありますので、どうぞお越しください。

2015年12月7日月曜日

平成27年度 栃木県マネジメント強化事業「NPOマネジメントのツボ教えます」

栃木県県民文化課からのお知らせです。


県では、NPOや市民活動の社会貢献活動団体の安定的、継続的な活動を支援するために、マネジメント強化事業を実施します。
今回は、全国的にも注目を浴びている講師をお迎えして、NPOのマネジメントについて、ワークショップを交えながら、わかり易くお話いただきます。
申し込みは前日まで受け付けておりますが、できるだけ早くお申し込みください。

詳しくはセンターにチラシが多数ありますので、どうぞお越しください。

小山市健康づくり運動普及推進員会養成講習会

小山市健康増進課よりお知らせです。

自分と仲間の健康維持・増進を目的に運動普及推進員会というボランティア団体が活躍しています。あなたも一緒に、市民に楽しく健康づくりの輪を広げていきませんか?

詳しくはセンターにチラシがありますので、ご自由にお取りください。

第4回「日経ソーシャルイニシアチブ大賞」募集

日本経済新聞社より募集のお知らせです。


日経ソーシャルイニシアチブ大賞とは、子育て支援、障がい者支援、地域活性、環境問題、貧困問題、途上国支援等、様々な社会問題を解決する取り組みをしているNPO、企業などの優れた事業を表彰し、日経新聞として発信していくことにより、そのビジネスモデルが広がり、世の中の社会問題を解決していく一助を担えれば、とはじめられたものです。

過去受賞、ファイナリストに選出された企業や団体からは「メディア露出が数倍に伸びた」「支援企業が何倍にもなった」「寄付がとても増えた」等、多くの喜びの声と共に、事業拡大にもつながってます。

募集要項はセンターにありますので、ご覧ください。

ナルク211号・たんぽぽ通信144号

ナルクさんから会報誌が届きました。

センターにありますので、ご覧ください。

2015年12月3日木曜日

第3回ミュージカルワークショップ IN とちぎ海浜自然の家

とちぎミュージカル協会」「とちぎ未来づくり財団」が共催で行う
第3回ミュージカルワークショップ IN とちぎ海浜自然の家のお知らせです。

開催日 2016年3月25日(金)~27日(日)
申込期日 2015年12月1日(火)~2016年1月29日(金) 必着


チラシの裏面からでも申込みできます。
センターでお待ちしております。

2015年12月2日水曜日

くらら vol.122

とちぎ市民活動推進センターくららから情報紙が届きました。


センターに多数ありますので、どうぞご覧ください。

すてるより、うれしいこと  ホンdeチャレンジ

とちぎユースサポーターズネットワークからのお知らせです。

大掃除・引っ越しで不要になった本はありませんか?
あなたの一冊が、社会をよりよくしようと活動する若者の後押しになります。


不要になった書籍を株式会社バリューブックスが買い取り、その相当額がNPO法人とちぎユースサポーターズネットワークに寄付されるプロジェクトです。集まった寄付金は、若者がとちぎの新しい物語を紡ぐ「iDEA→NEXT」の運営資金として活用させていただきます。

詳しい方法等、チラシがセンターにありますので、年末の大掃除で不要の本を若者の力の素に変えてみませんか?

2015年12月1日火曜日

広報 小山 12月号

小山市より広報が届きました。


センターに多数ありますので、どうぞお取りください。

2015年11月30日月曜日

とちぎコープNPO法人助成金募集のご案内

とちぎコープ生活協同組合から助成金募集のご案内が届いています。


とちぎコープでは、「社会貢献基金」を活用し、2008年より栃木県内で活動されているNPO法人を支援する「とちぎコープNPO法人助成金」制度をはじめました。NPO法人が継続的に活動され、活気ある栃木づくりを一緒に目指したいと考えています。今年も多くの団体から応募をお待ちしています。
応募期限は2016年1月31日(月)です。
助成金の内容やぼしゅう対象団体等、チラシがセンターにありますので、お気軽にお越しください。

2015年11月27日金曜日

ふらっと通信 No.95

かぬま市民活動サポーターズから情報紙が届きました。


センターにありますので、ご自由にご覧ください。

大谷きずな 30号

大谷地区社会福祉協議会から情報紙がとどきました。


センターにありますので、どうぞご覧ください。

2015年11月26日木曜日

未来を拓くキャリアデザイン塾

小山市男女共同参画課から講演のお知らせです。


講師に株式会社ワーク・ライフ・バランス社長の小室淑恵氏を迎え、「働き方、生き方の必須科目 ワーク・ライフ・バランス」を演目にお話頂きます。
仕事とプライベートをバランスよく充実させて生活を送るきっかけに、いかがでしょう。
センターにチラシがありますので、ご覧ください。

2015年11月25日水曜日

ふくしまの今がわかる新聞 vol.37

福島県避難者支援課から情報紙が届きました。
センターのラックにありますので、どうぞご覧ください。

Event Calendar 12~1

栃木県総合文化センターからイベントカレンダーが届きました。
センターのラックにありますので、ご自由にお持ちください。

2015年11月24日火曜日

平成27年度第1回協働コーディネーター講座 受講生募集のご案内

栃木県県民生活部県民文化課県民協働推進室から講座のお知らせです。

3回シリーズの第1回はテーマ:「商」でつながる路地裏まちづくりです。

第2回は1/7(木)にテーマ:まちづくりの資金調達の新潮流
第3回は2/8(月)にテーマ:小学校を核とした学校・地域・NPO・協働のまちづくりで予定しています。

※第1回の申込締切は12月14日(月)です。(電話等で県民文化課あてにお申し込みください)
※昼食代(1000円)は自費となりますので、当日ご準備ください。
※車でお越しの場合は、まちの駅新鹿沼宿第2駐車場をご利用ください。

詳しくはチラシがセンターにありますので、どうぞご覧ください。


とちぎユースサポーターズネットワークから

とちぎユースサポーターズネットワークから、ニュースペーパーが届きました。

また、インターンプログラムの案内があります。
台風18号水害による支援を鹿沼では引き続き募集しています。
詳しいことはHP,またはセンターにあるチラシをご覧ください。

足利風 2015.12月号

足利市民活動センターから情報誌が届きました。


センターにありますので、ご覧ください。